spoken!

2014年07月23日(水)

「進化を続ける35歳」

ブラジルワールドカップ。日本が4年に一度のサッカーの祭典に盛り上がりを見せる中、もう一つの戦いが繰り広げられていた。それは、AFCフットサル選手権。

アジア最強国を決めるこの戦い。日本は決勝でアジア最強チーム、イランと対戦。
日本はイラン相手に一歩も譲らず、延長戦が終了。PK戦へともつれ込む激闘となった。このPK戦で日本のキーパー・関口がスーパーセーブを連発。見事、イランを下し、日本フットサル史上初となるAFC連覇を飾った。

そんなAFCの舞台に初めて挑戦した選手が、森岡薫(35)だった。森岡は2012年8月に日本国籍を取得し、同年に行われたフットサルワールドカップに出場。チーム最多の4得点を挙げ、日本を史上初のベスト16へと導いたエースストライカーだ。

AFC初挑戦となった森岡だったが、大会直前に行われた日本代表のスペイン遠征で右ひざを痛め、万全な状態で臨むことが出来なかった。帰国後に取材すると、やはり試合中から痛みが出て、右ひざをかばいながらプレーしていたという。

初めてのアジアの舞台で、思うようなプレーが出来なかった森岡。大会を終え、彼の口から出てきた言葉は…
「すごく苦しかった―」

それも当然だ。本来エースとしての活躍を期待されていたにも関わらず、決勝の舞台では後半途中から出場機会はなかった。チームメイトが戦っている姿をベンチから見守ることしか出来なかった。失意の底にいるのだろうと、僕自身も思っていた。しかし、次に出てきた言葉は…
「僕は恵まれている。次から次へとチャレンジする理由が出てくるから」
悔しさを力に変え、次なる目標の活力にする。言葉では簡単に言えるが、並大抵の事ではない。さらに、ケガをして「恵まれている」という言葉はなかなか発することができるものじゃない、と思う。

「2年後のワールドカップに悔しさをぶつけたい」
進化を続ける35歳、森岡薫。2年後のワールドカップは37歳で迎えることになる。
この男、底が知れない。そして同時に、大きな期待を抱かずにはいられなかった。

2014年07月15日(火)

「高校野球 熱戦展開中!」


甲子園行きをかけた高校球児による熱戦!
始まりましたね~!!

思い起こせば25年ぐらい前の小学校の頃。
ドラゴンズの試合を見に行くうちに野球大好き少年になっていた私は
夏の高校野球のテレビ中継を見て虜になりました。

毎年のように友達のお父さんに
甲子園まで連れて行ってもらっていたこともあって
より一層、高校野球ファンになった私。
小学校の夏休みの自由研究でも
甲子園ノートを作り提出した覚えがあります。

そんな私が高校野球で最も心を躍らせた選手が、
当時・豊田大谷の古木克明選手。
甲子園でバッターボックスに入るだけで歓声が沸き
その期待に応えるバッティングを見せる、
そして打った瞬間どよめきが起こる。
同世代なのに、なんて肝っ玉が据わった高校生なんだろうと思ったことを
今でも鮮明に覚えています。
さらに、後に松坂世代と呼ばれるだけあって
あの時の対戦相手もすごかったのもインパクトの一つ。
村田修一(巨人)のいる東福岡を破り、
上本達之(西武)のいる宇部商を倒し、
そして和田毅(カブス)のいる浜田に勝ちました。
前評判の高い選手やチームを破ってのベスト4だからこそ
より感動しました。

そんな私が今、実際に高校野球に携われる仕事に就けていることに
うれしいを通り越して感慨深いものを日々感じるし、
同時に、私のような高校野球ファンを
1人でも多く増やせたらと思っています。

そのきっかけ作りになればという思いで今年、
私は主に愛知の2つのチームを、大会前から取材してきました。
1つは、春のセンバツ、甲子園初出場でベスト4に上り詰めた豊川。
もう一方は、部員不足のためこの夏限定で結成された
名古屋商業と西陵による連合チーム。
部員111人で日本一を目指す豊川と、
選手9人で公式戦初勝利を目指す連合チーム。
あまりに両極端ですよね!?
それぞれに高校野球ならではの物語がありました。

豊川は先日の『Spoken!』で特集しました。
(HPで内容をご覧ください)
そして、連合チームを追いかけたドキュメントを
25日(金)夕方ニュースの『UP!』で放送する予定です。
是非見てください!!


=連合チーム 取材日記=
名古屋商業6人に西陵3人、
合わせて試合ができるぎりぎりの9人。
両校ともに単独では試合に出られず、
連合チームを組むことで夏の大会に出場することができました。

それぞれの学校で明らかな違いがあるのが外見。
名古屋商業は、全員が丸刈りでいかにも高校球児、
一方の西陵は、流行に敏感ないまどきの高校生。
すぐにどちらの高校か当てることが出来るというぐらい
まさに、異色のコラボレーションが実現しました。

両校の距離は電車で40分と離れているため、
平日はそれぞれの学校で練習。
一緒に汗を流すのは週に1度しかありません。
さらに、バッテリーも学校が違うため
ピッチング練習も週1。
ハンデは山積みです。
それでも、9人が揃う練習では生き生きとした表情を見せます。
それは待ち望んでいる試合を見据えた練習をしているから。
その姿を見て、
純粋に野球を楽しむというスポーツの原点が
垣間見えた気がしました。

そんな9人が待望する夏の初戦が、ついに今週末行われます!!
20日(日)熱田球場にて安城農林と対戦。
彼らの勇姿を見に行ってみてはいかがでしょうか!?

2014年07月02日(水)

「断酒」

今シーズンから、先発に転向したドラゴンズの岡田俊哉投手。

4月2日のシーズン初先発からなかなか波に乗ることができませんでした。
7試合で1勝6敗と、結果を出せず2軍落ち。それでも6月に1軍に再び合流し、中継ぎとして登板するようになってからは、安定したピッチングを続けていました。


そんなある日、ナゴヤドームから帰る岡田投手をつかまえました。

その第一声は、「全然ダメっす」。
1軍に昇格し、結果も出し始めたというのに・・・その後もネガティブな言葉が続きました。
やはり、岡田投手の胸の中には先発で結果を出せなかったことへの大きな悔しさがあったようです。


「今年は先発でやっていくと決めたので、先発としてやり遂げたい。
とにかく中継ぎでしっかり結果を出して、もう一回チャンスをもらえるように信頼を取り戻したいです。信頼を取り戻して、チームの柱になりたい」


インタビューではお茶目な姿を見せたり、練習後にはおどけて記者に絡んだりする岡田投手ですが、野球に対してはとにかくマジメ。考えすぎじゃないかと思うくらいストイックです。


さらに話を聞くと、「いまはお酒も断っているんですよ」とのこと。

これを聞いた筆者の頭には、メ~テレの新春特番の撮影で顔を真っ赤にしながらもとてもおいしそうに焼酎を飲んでいた岡田投手の姿が浮かびました。(本人いわく、お酒は好きだけどあまり飲めない、そうですが・・・)
そこまで自分を律して、結果を追い求める姿にとても熱いモノを感じました。


断酒の効果もあったのか、先発から中継ぎに配置転換されてからは7試合に登板し防御率も1点台前半。
最近では「ストレートは特に腕が振れてきている」と、手ごたえを感じている岡田投手。
ふたたび先発に返り咲き、マウンドで躍動する日も近いはず!

数日前に話をしたときには、「こんど1勝を挙げたら祝杯を挙げましょう」と約束してくれました。ぜひその日を楽しみにしています!