東海地方初、障害者スポーツ「ボッチャ」をロボットで行う「ロボッチャ」の体験会
障害者スポーツ「ボッチャ」をロボットで行う「ロボッチャ」の体験会が、2023年1月15日、東海地方で初めて、メ~テレ本社で開催されました。
「ロボッチャ」は、チームメイトと組み立てたプログラミングしたロボットで戦うテクノロジースポーツです。パラリンピックの種目「ボッチャ」の10分の1サイズにしたコートと球を使います。
体験会は、メ〜テレと教育関連企業エデュソルが、子どもたちの創造性を育む場を提供しようと開催したもので、この日は小中学生あわせておよそ80人が参加しました。(2023.1.23掲載)
- 4.質の高い教育をみんなに
- 9.産業と技術革新の基礎をつくろう
- 10.人や国の不平等をなくそう
- 11.住み続けられるまちづくりを
- 17.パートナーシップで目標を達成しよう