江戸時代から平成までのひな人形・ひな飾り大集合 愛知・豊橋に3200点
2023年1月31日 12:27
愛知県豊橋市の二川宿本陣資料館で、江戸時代から平成までに作られたひな人形などを集めた企画展が開かれています。
企画展「二川宿のひなまつり」は愛知県や静岡県の旧家から提供されたひな人形やひな飾り、約3200点が展示されています。
最も古いものは、面長の顔が特徴の享保雛で300年ほど前、江戸時代中期に流行したという事です。
京都の御所をイメージした豪華な「御殿飾り」は、大正から昭和にかけて作られました。
地元のボランティアが作った「つるし飾り」も展示されていて、華やかなひなまつりの雰囲気を演出しています。
この企画展は3月12日まで行われています。
企画展「二川宿のひなまつり」は愛知県や静岡県の旧家から提供されたひな人形やひな飾り、約3200点が展示されています。
最も古いものは、面長の顔が特徴の享保雛で300年ほど前、江戸時代中期に流行したという事です。
京都の御所をイメージした豪華な「御殿飾り」は、大正から昭和にかけて作られました。
地元のボランティアが作った「つるし飾り」も展示されていて、華やかなひなまつりの雰囲気を演出しています。
この企画展は3月12日まで行われています。
これまでに入っているニュース
-
江戸時代から平成までのひな人形・ひな飾り大集合 愛知・豊橋に3200点2023年1月31日 12:27
-
飛騨染の寒ざらし始まる 岐阜・高山市2023年1月31日 12:27
-
沖縄入り後さっそく練習のドラ若手 龍空「やってやるぞ」 高橋宏斗はやり投げトレーニング2023年1月31日 11:28
-
住宅1軒が全焼し焼け跡から性別不明の遺体を発見 愛知県一宮市2023年1月31日 07:37
-
顧客の口座から600万円を詐取した疑い 豊川信金元次長を再逮捕2023年1月30日 23:10
-
「3億円が当選した」と嘘のメールに応じて約250万円だまし取られる被害2023年1月30日 23:10
-
藤井五冠が「竜王」就位式に出席 竜王戦シリーズを振り返る2023年1月30日 23:02
-
下校中のスクールバスがくぼ地にはまり児童6人が痛み訴える 三重県桑名市2023年1月30日 22:55
-
トヨタの世界販売が3年連続首位 2022年のグループ台数、独VWに大差2023年1月30日 19:22
-
個人判断でマスク着用どうする? 「恥ずかしい」「外したい」…割れる意見、製造メーカーは派生商品に活路2023年1月30日 19:11
2
2023-01-30 19:11:01
017180
もっと見る