復興支援 未定の2026年度以降も「財源確保」 岸田総理
2023年04月01日 19:26

東日本大震災からの復興に関する政府の基本方針で未定となっている2026年度以降の支援について、岸田総理大臣は、財源を確保し、万全を期すと強調しました。
岸田総理大臣:「令和8年度(2026年度)以降においても、引き続き対応が必要な復興事業のための財源については、財源の確保をしっかり行って参ります」
岸田総理は、今年度の政府税制改正大綱でも復興財源を「確実に確保する」と明記しているとして、「必要な事業の実施に支障をきたさぬよう万全を期す」と強調しました。
これに先立ち岸田総理は、原発事故による避難指示が一部解除された福島県富岡町を視察しました。
富岡町では、避難指示解除を記念するセレモニーに参加し、町のシンボルで満開となっている「夜の森の桜並木」を訪れ、名産のパッションフルーツを使ったジュースを試飲するなど、地元の住民らと交流しました。
今回の避難指示解除について、岸田総理は「ゴールではなく、復興の一つのスタートだ」として、すべての帰還困難区域で解除を目指す考えを示しました。
これまでに入っているニュース
-
復興支援 未定の2026年度以降も「財源確保」 岸田総理4月1日
-
岸田総理「復興の夢や希望に」 最先端の研究教育施設スタート4月1日
-
「こども未来戦略会議」岸田総理 立ち上げを表明4月1日
-
10代前半の9割以上が「自分は幸せ」 内閣府調査3月31日
-
【ノーカット】岸田総理「こども未来戦略会議」立ち上げ表明【異次元の少子化対策】3月31日
-
【速報】岸田総理 少子化対策で「こども未来戦略会議」の立ち上げ表明3月31日
-
実現は?「異次元の少子化対策」たたき台発表 2030年までが“対策のラストチャンス”3月31日
-
特定秘密漏洩で防衛省が再発防止策 OBからの依頼に対応する部署を一元化3月31日
-
日中防衛当局間の“ホットライン”設置が完了 近く運用開始へ3月31日
-
新東名一部区間に自動運転専用レーン設置へ 埼玉・秩父にドローン航路 政府が計画3月31日
-
【“サル・蛮族”発言】「まかりならん」泉代表 立憲・小西氏に党内からも批判3月31日
-
【マイナポイント】「最大2万円分」取得申請の期限“延長” 5月末→9月末に3月31日
-
【速報】立憲 「サル」発言の小西氏を憲法審筆頭幹事から更迭3月31日
-
マイナポイント取得申請期限を9月末まで延長 カード発行の申請殺到で3月31日
-
林大臣があすから訪中 外相会談で拘束日本人の解放要請へ3月31日
-
英のTPP入りは大きな意義…加盟合意に日本政府「歓迎」3月31日
-
立憲・小西議員が陳謝…“サル発言”与野党から批判が噴出「オフレコと理解していた」3月31日
-
統合幕僚長が4年ぶりに交代 防衛省で離着任式「統幕長のおそばで勤務した日々は…」3月31日
-
【速報】東京都区部の消費者物価指数が3.2%上昇 伸び率は2カ月連続で縮小3月31日
-
【速報】2月の完全失業率は2.6% 前月より0.2ポイント悪化3月31日
-
岸田総理と菅前総理が会談 少子化対策“たたき台”めぐり意見交換3月31日
-
原発推進は日本の核武装のため?岸田総理「まったくない」3月31日
-
立憲・小西議員が“サル発言”を陳謝 「オフレコ」と認識していたと釈明も3月31日
-
共産・志位委員長が岸田総理に異例の申し入れ 中国と“平和と友好”確立を3月31日
-
国会で「サルがやること」立憲・小西議員が陳謝3月30日
-
立憲・小西議員「サルがやること」発言めぐり与野党から謝罪・撤回求める声3月30日
-
会計検査院の指摘に「必要だった」 松野長官3月30日
-
【独自】国会答弁の下書き・議事録作成も…自民党「AI国家活用戦略」原案判明3月30日
-
【独自】「異次元の少子化対策」たたき台 子育て世帯に住宅支援など 31日に発表3月30日
-
岸田総理 民主主義サミットで「人材育成」強調3月30日
-
【独自】「少子化対策」のたたき台原案判明 住宅ローン金利引き下げなど「3年で」3月30日
-
“脱炭素”加速で「次世代原発に巨額投資」『GX推進法案』衆院委員会で可決3月30日
-
【政治とAI】「憲政史上初」国会でChatGPTが質問3月30日
-
立憲・安住国対委員長 “早期解散”を牽制「党利党略ではないか」「大義がない」3月30日
-
立憲・維新 「給食費無償化法案」を共同提出3月30日
-
岸田総理「起爆剤となった」 自衛隊部隊を表彰3月29日
-
岸田総理夫人が来月にも単独訪米で調整 バイデン大統領夫人からの招待受け3月29日
-
衆議院の解散・総選挙 岸田総理「今は考えてない」3月29日
-
「給食費の無償化」実現は? 都内で格差も…杉並区長「国がやってもらわないと困る」3月29日
-
“解散論”浮上…岸田総理に公明・山口代表が直接“釘”刺す「解散じゃありませんね」3月29日
-
公務員に「週休3日」導入提言 人事院…勤務環境の改善で 人材確保につなげる狙い3月29日
-
林外務大臣 今週末にも訪中で調整 秦剛外相と会談へ3月29日
-
岸田総理 衆議院解散・総選挙“否定的”な考え示す3月29日
-
【速報】林外務大臣 3年ぶり訪中検討 今週末にも秦剛外相と会談へ3月29日
-
【報ステ解説】“支持率回復”で「早期解散論」急浮上…広島サミット後の臆測も3月29日
-
林外務大臣3年ぶり訪中検討 今週末にも秦剛外相と会談へ3月29日
-
ロシア軍の巡航ミサイル発射訓練 岸田総理「引き続き注視する」3月28日
-
【速報】岸田総理「動向を引き続き注視」 日本海でのロシア軍ミサイル発射訓練3月28日
-
早期の衆議院解散? “臆測”めぐり公明・山口代表が岸田総理にクギ3月28日
-
少子化対策の財源めぐり消費増税あるか問われ 岸田総理「申し上げること控える」3月28日
-
公明党 少子化対策で岸田総理に提言「次世代育成のための緊急事態宣言を」3月29日