関西・名古屋 繁華街の人出 前回宣言比では大幅増
2021年01月16日 12:33

15日夜の関西や名古屋の繁華街の人出は1週間前より3割近く減っている所もありました。
ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後9時の人出は1週間前の同じ時間と比べて大阪の梅田駅周辺で27.8%、なんば駅で21.9%、京都の河原町駅で27.0%減少し、名古屋の栄駅周辺では1割減っていました。
ただ、去年4月に緊急事態宣言が全国に出された直後の金曜日の夜と比較すると梅田は3.3倍、河原町で1.4倍、栄は2倍近くと大幅に増加しています。
今月15日夜の東京の人出は1週間前と比べると新宿が横ばい、銀座では1割近く増加していました。
また、前回の緊急事態宣言の時と比べると新宿が2.3倍、銀座が3倍の人出になっていました。
これまでに入っているニュース
-
関西・名古屋 繁華街の人出 前回宣言比では大幅増1月16日
-
【SDGs】まとう文化で伝統技術継承にも貢献1月16日
-
社員のテレワーク補助 通信費の半額を非課税に1月16日
-
給付金“締め切り”延長…新たな支援求める声も1月16日
-
“半導体”不足で自動車減産…PCに奪われ競争激化1月17日
-
電力需給“ひっ迫”経産省が支援策 消費者相談も1月15日
-
「白木屋」「魚民」など 都内の61店舗を順次閉店へ1月15日
-
世界で賞を獲得! AIペット「もふりん」を体験1月15日
-
シャープのマスク 英文字入りでも大学入試で使用OK1月15日
-
“採れたてイチゴ”を特急で百貨店へ…農家を応援1月15日
-
「キリンビール」が11年ぶり首位 第3のビール好調1月15日
-
試験受けてないのに1万人超に「不採用通知」1月15日
-
ドコモ新プラン「アハモ」早くも55万人の申し込み1月15日
-
首掛け空気清浄機「効果認められず」コロナで注目も1月15日
-
無印良品が人気の52商品値下げ 巣ごもりで需要↑1月15日
-
持続化給付金 来月15日まで申請期限延長へ1月15日
-
時短の飲食店への協力金 財政支援は総額1兆円1月15日
-
持続化・家賃支援給付金 きょう申請を締め切り1月15日
-
広島市には“準じた措置”で最終調整 西村大臣1月15日
-
「電気代が5倍に」SNSで悲鳴も 契約しっかり確認を1月14日
-
バレンタインに…非接触で送れる「ポスチョコ」登場1月14日
-
1人席、スマホ注文、無人レジ…飲食店の生き残り策1月14日
-
「ゴミやフードロス削減」の店 容器持参で量り売り1月14日
-
外出自粛で“おうちコスメ”注目 マスク関連も人気1月14日
-
全てのサービスがスマホでOK 苦戦する地銀の新形態1月14日
-
ダイエットサプリ業務停止命令 解約方法記載なく1月14日
-
広島市にも「緊急事態」に準じた措置検討…西村大臣1月14日
-
グーグルのFitBit買収、公取委が条件付きで認める1月14日
-
経済損失2.3兆円と試算 緊急事態宣言の対象拡大で1月14日
-
“宣言”後の飲食店客60%超減少 首都圏1都3県で1月14日
-
KDDI新ブランド発表“値下げ競争”今後は…記者解説1月13日
-
コロナ禍に“最大”宝石展 売れ行き絶好調のワケ1月13日
-
日本初!“ヴィーガン対応”フルーツサンド店1月13日
-
オンラインで名刺交換 利用が前年の3.5倍に1月13日
-
テレワークにぴったり「こたつ」が人気 便利機能も1月13日
-
KDDI、20GB月額2480円プラン 使い放題オプションも1月13日
-
大手3社で“最安値”KDDIが20GB 月2480円に1月13日
-
飲食店取引先などへ支援発表…対象範囲は?記者解説1月13日
-
KDDIが20GBで2480円格安プラン発表 大手では最安値1月12日
-
人気の「北海道展」激変 通路2倍や事前予約で対策1月12日
-
人の心もデジタル化? 瞬きで体調や気分を推測1月12日
-
景気ウォッチャー調査 前回“宣言”以来の低水準1月12日
-
立ち往生現場に救世主「餃子の王将」食事を無料提供1月12日
-
日本に海外ファンド誘致へ 金融庁が英語でサポート1月12日
-
半導体不足で…大手自動車メーカーが相次いで減産へ1月12日
-
時短飲食店の納入業者に…最大40万円の一時金支給へ1月12日
-
大阪、兵庫、京都も対象へ 13日にも緊急事態宣言1月12日
-
寒さで電力需要がピーク 電力各社が節電呼びかけ1月12日
-
関西3府県に「緊急事態宣言」 13日にも決定へ1月12日
-
城南信金がグルメサイト運営「飲食店を支えたい」1月11日
-
レッドブルが最大51円値下げ「より多くの方々へ…」1月11日