キャベツ高騰1玉300円に買い物客が悲鳴 キャベツおかわり自由のとんかつ店は「正直厳しい」
2024年5月20日 18:35
「今キャベツが高い」。スーパーで1玉300円以上の値をつけるキャベツ。この価格いつまでつづくのでしょうか。

キャベツなぜ高い?
名古屋市千種区のスーパー・サンエース春岡店では、例年なら1玉200円ほどのキャベツが、20日は322円に、先週の木曜日(16日)は1玉500円ほどだったといいます。
Q:500円ほどの金額で売って利益は出た?
「正直でてないです。赤字でも、お客様が少しでもお買い求めしやすいように企業努力で販売していました」(サンエース商品本部長 宮下裕基さん)
Q:500円ほどの金額で売って利益は出た?
「正直でてないです。赤字でも、お客様が少しでもお買い求めしやすいように企業努力で販売していました」(サンエース商品本部長 宮下裕基さん)

買い物客の声
「かさ増し」にも使えない…キャベツは高くて買えない
価格が高騰したため、キャベツの売り上げは、例年の3分の1ほどになっているといいます。
Q:最近キャベツ買いますか?
「買わないです、高いから他の野菜でいいかな。かさ増しにもあんまり使えなくなった」(買い物客)
Q:最近のキャベツの値段は?
「買えないです、高くて。カット野菜とかで済ませてしまう」(買い物客)
ひと玉だと手が伸びにくい価格のキャベツ。今は、価格の安定している袋入りの千切りキャベツがよく売れるといいます。
Q:今後キャベツの値段はどう変わる?
「今のところ相場が下がってる傾向となっております。例年の相場には月末までになってくれるのではないか」(サンエース商品本部長 宮下裕基さん)
Q:最近キャベツ買いますか?
「買わないです、高いから他の野菜でいいかな。かさ増しにもあんまり使えなくなった」(買い物客)
Q:最近のキャベツの値段は?
「買えないです、高くて。カット野菜とかで済ませてしまう」(買い物客)
ひと玉だと手が伸びにくい価格のキャベツ。今は、価格の安定している袋入りの千切りキャベツがよく売れるといいます。
Q:今後キャベツの値段はどう変わる?
「今のところ相場が下がってる傾向となっております。例年の相場には月末までになってくれるのではないか」(サンエース商品本部長 宮下裕基さん)

キャベツの仕入れ値の変化
おかわり自由の「とんかつ店」は大打撃
千切りにされたキャベツの付け合わせが定番のメニューと言えば、とんかつです。
岐阜市にある「やわらかとんかつ幸せや」。肉厚でも柔らかい、とんかつが自慢でごはんとお味噌汁、さらにキャベツはおかわり自由です。
1日に使うキャベツの量は約30kg!価格の高騰で大きな打撃を受けているといいます。
「先週が1番高かったですね。配達料を含めて600~700円くらい1玉につき値上がっているので、いまだと900円いくかいかないかくらいまで上がりました。どんどん値上がっていくので正直なところ厳しいですね」(やわらかとんかつ 幸せや・波多野拳也さん)
岐阜市にある「やわらかとんかつ幸せや」。肉厚でも柔らかい、とんかつが自慢でごはんとお味噌汁、さらにキャベツはおかわり自由です。
1日に使うキャベツの量は約30kg!価格の高騰で大きな打撃を受けているといいます。
「先週が1番高かったですね。配達料を含めて600~700円くらい1玉につき値上がっているので、いまだと900円いくかいかないかくらいまで上がりました。どんどん値上がっていくので正直なところ厳しいですね」(やわらかとんかつ 幸せや・波多野拳也さん)

キャベツおかわり自由
キャベツおかわり自由は続けたい
お店によると、以前は1玉200円前後だったキャベツの仕入れ値は先月ごろから上がり続け、先週は配達料を含めて1玉900円ほどになったそうです。
他の食材や油なども値上がりしたことから去年10月、漬物のおかわり自由をやめたばかりということですが、キャベツのおかわりは今後も続け、メニューの値上げも考えていないそうです。
「値上がってしまうと、足が遠のいてしまうかなと思ったので、店の名前が『幸せや』で、みなさんに幸せになってほしいという思いからつけていて、少しでも幸せになってもらえるようできるだけ安い価格でいいサービスを提供していきたい」(やわらかとんかつ 幸せや・波多野拳也さん)
店を訪れた人は――
「お店は努力されているんだろうけど、申し訳ないね。こんな食べ放題で」
「実は心配してきたんですけど、おかわり自由がもしかしたらないかもしれないって。本当にありがたいです」
他の食材や油なども値上がりしたことから去年10月、漬物のおかわり自由をやめたばかりということですが、キャベツのおかわりは今後も続け、メニューの値上げも考えていないそうです。
「値上がってしまうと、足が遠のいてしまうかなと思ったので、店の名前が『幸せや』で、みなさんに幸せになってほしいという思いからつけていて、少しでも幸せになってもらえるようできるだけ安い価格でいいサービスを提供していきたい」(やわらかとんかつ 幸せや・波多野拳也さん)
店を訪れた人は――
「お店は努力されているんだろうけど、申し訳ないね。こんな食べ放題で」
「実は心配してきたんですけど、おかわり自由がもしかしたらないかもしれないって。本当にありがたいです」

キャベツの値段が高騰した理由
キャベツの値段が高騰した理由は
そもそも、なぜこんなに高いのか?
キャベツの一大産地、愛知県田原市のキャベツ農家・彦坂さんによると、高騰の理由は、天候不順による生育の遅れです。
1月・2月は暖冬だったものの、3月以降、寒の戻りで寒い日が続いたため、キャベツの生育が、全体的に大きく遅れたといいます。
さらに追い打ちをかけたのが、4月・5月の雨でした。
「雨天が多かったので日照不足など、雨が多すぎてキャベツの根っこが育たない。本当はGW前後に収穫予定だったが、雨のせいで水が多く根っこがうまく育たずに遅れている」(キャベツ農家・彦坂航さん)
キャベツの一大産地、愛知県田原市のキャベツ農家・彦坂さんによると、高騰の理由は、天候不順による生育の遅れです。
1月・2月は暖冬だったものの、3月以降、寒の戻りで寒い日が続いたため、キャベツの生育が、全体的に大きく遅れたといいます。
さらに追い打ちをかけたのが、4月・5月の雨でした。
「雨天が多かったので日照不足など、雨が多すぎてキャベツの根っこが育たない。本当はGW前後に収穫予定だったが、雨のせいで水が多く根っこがうまく育たずに遅れている」(キャベツ農家・彦坂航さん)

道の駅 田原めっくんはうす
安いがウリの道の駅でも、いつもより高め
同じ田原市にある道の駅。20日も、とれたての新鮮なキャベツが店に並びました。
“道の駅”といえば、スーパーより価格が比較的お値打ちですが、20日は1袋240円ほどでした。
「200円を超えることは、この道の駅ではあまりないです。大体110円、120円から販売しています」(道の駅 田原めっくんはうす・吉川陽子さん)
道の駅でもキャベツの価格は、いつもの2倍ほどに。それでも、お値打ちだということで開店から1時間ほどでキャベツは残りわずかとなってしまいました。
ちなみにキャベツと並んで、全国屈指の生産量を誇るブロッコリーも…
「小さいものだと160円。高いものだと2つ入りで250円など、キャベツと一緒でちょっと高め」(吉川さん)
ブロッコリーの高騰も、キャベツと同じで、天候不順が影響しているそうです。
道の駅では先週末ぐらいから、キャベツがまとまって店頭に並ぶようになったといいます。
“道の駅”といえば、スーパーより価格が比較的お値打ちですが、20日は1袋240円ほどでした。
「200円を超えることは、この道の駅ではあまりないです。大体110円、120円から販売しています」(道の駅 田原めっくんはうす・吉川陽子さん)
道の駅でもキャベツの価格は、いつもの2倍ほどに。それでも、お値打ちだということで開店から1時間ほどでキャベツは残りわずかとなってしまいました。
ちなみにキャベツと並んで、全国屈指の生産量を誇るブロッコリーも…
「小さいものだと160円。高いものだと2つ入りで250円など、キャベツと一緒でちょっと高め」(吉川さん)
ブロッコリーの高騰も、キャベツと同じで、天候不順が影響しているそうです。
道の駅では先週末ぐらいから、キャベツがまとまって店頭に並ぶようになったといいます。

キャベツ農家・彦坂航さん
価格の今後の見通しは
キャベツ農家の彦坂さんに、今後の見通しについて聞いてみました。
「現状、遅れているが“初夏キャベツ”が出荷が例年通りの状況に戻ってきているので、出荷量が増えれば供給量が増えるので、今後1週間2週間かかるかもしれないが、価格は落ち着いてくると思う」(キャベツ農家・彦坂航さん)
「現状、遅れているが“初夏キャベツ”が出荷が例年通りの状況に戻ってきているので、出荷量が増えれば供給量が増えるので、今後1週間2週間かかるかもしれないが、価格は落ち着いてくると思う」(キャベツ農家・彦坂航さん)
これまでに入っているニュース
-
公開未定の“ご当地映画” 岐阜・関市が企画会社に補助金2000万円の全額返還求める方針2025年3月18日 19:33
-
“戸建て王国”愛知が変わる 地価が4年連続アップ、名古屋以外にもこんなところにタワマンが2025年3月18日 19:29
-
児童福祉施設の少女にわいせつ行為の罪 被告の名古屋市職員の男が初公判で起訴内容を否認2025年3月18日 19:22
-
「児相と関係機関の連携に問題」犬山市の小学生虐待死を受け愛知県の検証委が指摘2025年3月18日 19:18
-
”SNS型投資詐欺”で70代男性が約2700万円の被害 岐阜県高山市2025年3月18日 19:13
-
名鉄河和線 太田川~阿久比(上下)人身事故のため運転見合わせ2025年3月18日 18:53
-
学校が提出する受験生39人分の「調査書」に記載ミス 合否に影響はなかった 三重・桑名市の中学校2025年3月18日 18:13
-
「近鉄パッセ」閉店へ 名古屋駅周辺の再開発に伴い 再開発後のビルではオフィス事業を検討2025年3月18日 17:14
-
医師に聞く快眠のコツ「春こそエアコン活用して」 意外なことが快眠NG 3月18日は「春の睡眠の日」2025年3月18日 16:55
-
早咲きサクラがようやく見頃、名古屋・栄でオカメザクラ満開 ソメイヨシノの開花日は?2025年3月18日 16:44
2
2025-03-18 16:44:01
029255
もっと見る
これまでのニュースを配信中