障害のある人がレストランの仕事で能力発揮へ 遠隔操作できるロボットでメニュー案内 名古屋市中村区
2024年2月10日 08:04
障害のある人に職場で能力を発揮してもらおうと、遠隔操作ロボットを活用したレストランが名古屋にオープンします。
遠隔操作ロボット
「いらっしゃいませ。きょうわごはんにお越しいただきありがとうございます」
遠隔操作ロボット「OriHime」はネット回線を使い、離れた場所から首や手を動かしたり、会話したりすることができます。
名古屋市中村区にオープン予定のレストラン「きょうわごはん」は、名古屋に本社を置くキョーワ薬局が開店準備を進めていて、障害者の働く機会の創出を目的に「OriHime」を導入します。
障害のあるスタッフが自宅から操作する「OriHime」がメニューを案内するほか、厨房では認知症の人などが管理栄養士と協力して調理します。
「OriHime」を小売店で導入するのは、東海3県では初だということです。
「きょうわごはん」は2月15日にオープン予定です。
遠隔操作ロボット
「いらっしゃいませ。きょうわごはんにお越しいただきありがとうございます」
遠隔操作ロボット「OriHime」はネット回線を使い、離れた場所から首や手を動かしたり、会話したりすることができます。
名古屋市中村区にオープン予定のレストラン「きょうわごはん」は、名古屋に本社を置くキョーワ薬局が開店準備を進めていて、障害者の働く機会の創出を目的に「OriHime」を導入します。
障害のあるスタッフが自宅から操作する「OriHime」がメニューを案内するほか、厨房では認知症の人などが管理栄養士と協力して調理します。
「OriHime」を小売店で導入するのは、東海3県では初だということです。
「きょうわごはん」は2月15日にオープン予定です。
これまでに入っているニュース
-
愛知・一宮市の小規模工場で火災 焼け跡から性別不明の1人の遺体 所有者の91歳男性と連絡取れず2025年1月19日 02:00
-
リニア工事周辺の地盤沈下でJR東海 工事によって発生した可能性が高いとの調査結果 岐阜・瑞浪市2025年1月18日 23:29
-
愛知県内で猛威振るう高病原性鳥インフルエンザ 新たに4つの養鶏場で感染疑い ウズラ農場も…2025年1月18日 23:29
-
御嶽山「噴火警戒レベル2・火口周辺規制」継続 気象庁が18日午後4時発表2025年1月18日 19:57
-
アパート火災 焼けた部屋に住む男性死亡 愛知・岡崎市2025年1月18日 18:55
-
大阪・関西万博の見どころを体験するイベント 名古屋・港区のショッピングモール2025年1月18日 18:51
-
雪下ろしに不安がある移住者ら向けの講習会 岐阜・飛騨市古川町2025年1月18日 18:44
-
大学入学共通テストが始まる 名古屋大学でも受験生が臨む2025年1月18日 13:11
-
飛騨の真冬の風物詩 ダイヤモンドダスト2025年1月18日 12:46
-
岐阜県でインフル・コロナ感染者増 年末年始は全国で最多 一部地域で病床ひっ迫も2025年1月18日 08:48
2
2025-01-18 08:48:01
028276
もっと見る
これまでのニュースを配信中