東海道新幹線の車内販売が終了へ 「かちかちの硬いアイスが思い出に残ってる」惜しむ声も

2023年8月8日 19:49
東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月末で終了します。
 「かちかちの硬いアイスが思い出に残ってる」「保険的にいい買い物ができてよかった」「小腹が空いたときに買っていた。無くなったら困っちゃう」(街の人の声)

 JR東海によりますと、駅周辺の店舗の品ぞろえが充実したことや車内への持ち込みの増加でワゴン販売の売り上げは、2008年からの10年間で、45%減少しました。

 さらに将来の労働力不足への対応などから、10月31日でワゴン販売を終了するということです。

 

11月からはグリーン車乗客を対象に新サービス開始

新しいモバイルオーダーサービス開始へ
 11月からはグリーン車のみ、乗客がモバイル端末で注文して、パーサーが席に飲み物や食事を届けるモバイルオーダーサービスが始まります。

 JR東海は「のぞみ」の停車駅のホームなどの自動販売機の品ぞろえを拡充すると言うことです。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中