【東海地方の予報】8日夜遅くから9日朝にかけて大雨のおそれ 土砂災害に注意・警戒を
2023年6月8日 12:59
東海地方では、8日夜遅くから9日朝にかけて大雨のおそれがあります。土砂災害や川の増水などに注意・警戒が必要です。
梅雨前線の活動が活発となる影響で、東海地方では8日午後から雨が降り出し、8日夜遅くから9日朝にかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
9日朝までに予想される雨の量はいずれも多い所で、愛知県と三重県で150mm、岐阜県で120mmとなっています。
前週の記録的な大雨で地盤が緩んでいる所では、少しの雨でも土砂災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。
このうち住宅1棟が土砂崩れによって全壊し、現在も2次災害防止のため7世帯18人に避難指示が出されている愛知県豊川市御津町では、住民らが大雨への不安を口にしていました。
「すごく心配ですね。きょうだけじゃない。梅雨が明けるまで大変」(土砂崩れ現場近くの住人)
9日朝までに予想される雨の量はいずれも多い所で、愛知県と三重県で150mm、岐阜県で120mmとなっています。
前週の記録的な大雨で地盤が緩んでいる所では、少しの雨でも土砂災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。
このうち住宅1棟が土砂崩れによって全壊し、現在も2次災害防止のため7世帯18人に避難指示が出されている愛知県豊川市御津町では、住民らが大雨への不安を口にしていました。
「すごく心配ですね。きょうだけじゃない。梅雨が明けるまで大変」(土砂崩れ現場近くの住人)

台風3号の進路予想図(8日午前9時現在)
来週前半は台風の動きに注意
8日夜からの大雨は、9日朝には峠を越えそうですが、再び10日から13日にかけては雨が降りそうです。
来週前半は台風の動きにも注意が必要です。
台風3号は8日現在フィリピンの東の海上にあって、12日には強い勢力で沖縄の東の海上まで北上する見込みです。
東海地方に近づくことがなくても、前線の活動が活発になり雨が強まる恐れがあるため、今後の情報に注意が必要です。
来週前半は台風の動きにも注意が必要です。
台風3号は8日現在フィリピンの東の海上にあって、12日には強い勢力で沖縄の東の海上まで北上する見込みです。
東海地方に近づくことがなくても、前線の活動が活発になり雨が強まる恐れがあるため、今後の情報に注意が必要です。
これまでに入っているニュース
-
秋の味覚「ナツメ」の収穫始まる 乾燥させたあと漢方薬や薬膳料理に使用 岐阜2023年10月3日 13:11
-
丸山千枚田でヒガンバナが見頃に 開花が例年より10日ほど遅く 三重・熊野市2023年10月3日 13:00
-
無料でハンドルロックの貸し出しも 自動車の盗難対策グッズを紹介・被害防止を呼びかけ2023年10月3日 12:41
-
原付バイクに衝突 運転手が骨折 ひき逃げの疑いでトルコ国籍の男を逮捕 愛知県あま市2023年10月3日 06:59
-
名古屋のデパート4社 物産展などが好調 9月の売上高が前年実績を上回る2023年10月2日 21:35
-
保育園運営法人の前理事長が約2.4億円を横領か 法人は前理事長を刑事告訴の方針 愛知県瀬戸市2023年10月2日 19:36
-
エスカレーター条例施行 「右側を空けて乗る習慣」を変えたい、立ち止まり隊がPR 名古屋2023年10月2日 19:23
-
「食」のテーマパークがオープン シェフが常駐するデリコーナーも 名古屋2023年10月2日 18:55
-
劇団四季「キャッツ」日本上演40周年 衣装展示のお披露目に出演キャスト参加 名古屋2023年10月2日 18:15
-
特養入所者がエアコン故障でロビーで生活「家族への説明がなく不適切だった」 愛知県豊橋市2023年10月2日 18:03
2
2023-10-02 18:03:02
020996
もっと見る
これまでのニュースを配信中