羊の「田中さん」 本格的な夏を前に毛刈りで涼しげな姿に 初夏の風物詩 岐阜・牧歌の里

2024年6月8日 22:40
岐阜県郡上市の牧歌の里で8日、「羊の毛刈り」が行われました。

 ひるがの高原の「牧歌の里」でこの季節に行われる「羊の毛刈り」は、初夏の風物詩になっている人気イベントです。

 1年間伸びた羊の毛を専用のバリカンを使ってスタッフが刈ります。

 羊は毛を伸ばしたまま夏を迎えると熱中症になるなど、体調を崩す恐れがあるため夏を前に毛刈りをします。

 8日に毛を刈られたのは、メスの羊の「田中さん」。

 毛刈りの途中で逃げ回る姿も見られましたが、「田中さん」は30分ほどで涼しげな姿に変わりました。

 刈られた毛は訪れた人に無料で配られました。

 牧歌の里の羊の毛刈りショーは、6月23日までの土曜・日曜の午後0時半から行われます。

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中