高校生らが名古屋市に訴え実現した慰霊の日「なごや平和の日」 5月14日に決まったのは名古屋城の炎上

2024年5月14日 21:00
5月14日は「なごや平和の日」。太平洋戦争中の空襲犠牲者の追悼などを目的に、名古屋市が今年、条例で日を決めました。

東邦高校3年 高橋愛奈さん

 名古屋市は今年から5月14日を「なごや平和の日」としました。

 太平洋戦争中の空襲で命を落とした8000人近い市民らを悼み、悲惨な戦争の体験・記憶を後世に語り継ぐためです。

 太平洋戦争中の1942年から1945年の3年あまりの間に、アメリカ軍は軍用機生産の一大拠点だった名古屋に、あわせて63回の空襲を行いました。

 ただ、これまで名古屋市として犠牲者を悼み、後世に記憶を継承する日は定められていませんでした。
 

「名古屋空襲慰霊の日」の制定を市に訴える東邦高校の生徒たち

「名古屋空襲慰霊の日」の制定を市に訴える
 市民全体で慰霊する日がない――

 その状況を変えようと、名古屋市名東区の東邦高校の生徒たちは2014年から「名古屋空襲慰霊の日」の制定を市に訴えてきました。

 学校の前身である東邦商業学校の生徒らは1944年12月、学徒動員先の工場で罹災し、約20人が犠牲になっていました。

 慰霊の日制定実行委員会の一人、東邦高校の高橋愛奈さん。

 市が主催するワークショップに参加したり、平和への発信を続ける広島を訪れたりしてきました。

 「制定後に名古屋空襲は、実際にどのようなことがあったのかを、深掘りしていけるようなシステム、取り組みをできるようにしていきたい」(去年8月 東邦高校 高橋愛奈さん)
 

炎上する名古屋城

焦点となったのは「いつにするべきか」
 長年の活動が実り、名古屋市は去年「平和の日」制定にむけた協議会を設置。

 焦点となったのは「いつにするべきか」でした。

 示された候補日は、主なものだけでも5つ。

 B29による初めての空襲があり、学徒動員の生徒たちも亡くなった「12月13日」。
 負傷者数や被害戸数が最も多かった「3月19日」。
 名古屋城天守閣が焼失した「5月14日」。
 最も多くの爆弾が投下された「5月17日」。
 最も多くの犠牲者が出た「6月9日」。

 高校生らも参加して、去年8月にあった市主催のワークショップでは、B29による初空襲のあった12月13日を求める声が目立ちました。
 

2019年度の市政アンケート

市民の認識を考慮し5月14日に決まる
 一方、市が実施した市民アンケートで比較的、認知度が高かったのは名古屋城が焼け落ちた5月14日。

 「最も多くのB29が来襲し、名古屋城天守閣が焼失したことを知っていましたか」などとする設問に、回答した600人あまりのうち、8割近くが「知っていた」「正確な日付は知らなかったが、出来事はなんとなく知っていた」と回答しました。

 最終的に協議会は、市民の認識や名古屋城が燃えたことは象徴的な出来事であるとして、5月14日案を提言。

 今年3月の市議会では、この日を「平和の日」とする条例案が可決されました。

 ロシアによるウクライナ侵攻や、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエル軍の攻撃。

 戦争による犠牲は、決して昔の話ではありません。
 

校内発表の様子

「なごや平和の日」の意義
 高橋さんたちは、同世代にも「なごや平和の日」の意義を知ってほしいと校内で発表を行うことにしました。

 「誰もがなごや平和の日について知れて、平和について考えることができる環境を作るためには、まずは東邦の生徒から知ってもらいたいというのがあって、全校で5月14日に制定されたのをきっかけに話そうってなりました」(高橋さん)
 

東邦高校3年 早川桃愛さん

戦争の話を後世に伝えていきたい
 校内の発表で高橋さんは「戦争体験者が減っている今、戦争の話を生で聞いて、後世に伝えていけるのは私たちです。だから少しずつ、ちょっとずつでいいので、戦争や平和について知る機会を、なごや平和の日を通して、増やしていけたらなと思います」と語りました。

 話を聞いた生徒は、どう受け止めたのでしょうか。

 「実際に僕の祖父も名古屋空襲を体験して、体験談とかを小さい頃から何回か話を聞いていたので、ちょっとした情報は知っていたが、今回の話を聞いてみて、自分が思っていたよりも、より多くの人が亡くなっていたことを知って、より戦争の悲惨さを痛感しました」(東邦高校3年 加納大誠さん)

 「私自身も戦争の時代に生きていたわけではないので、知らなかったことを知れたし、東邦の生徒として、そういう活動をしてくれる人がいるのもありがたかったし、それを実現できたのは素晴らしいと思いました。平和の日が制定されたことによって、意識して過ごせると思うのでよかった」(東邦高校3年 早川桃愛さん)
 

東邦高校3年 高橋愛奈さん

名古屋空襲を知られるきっかけになってほしい
 そして、迎えた14日の「平和の日」。

 式典の壇上には高橋さんたちの姿があり、東邦高校3年の西岡莉々子さんが「戦争の記憶を風化させないことは、戦争を経験していない私たち高校生だからこそ重要です」と述べました。

 「名古屋空襲は63回あったので、5月14日にとらわれるのではなく、当時を体験した人の思いがあるので、5月14日をきっかけに、名古屋空襲を知られるようになればいいなと思います」(高橋さん)
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中