年の時を経て“武将の聖地”名古屋に蘇りし武将たち。織田信長を筆頭にした6人の武将と4人の足軽たちが、彼らが愛した名古屋を盛り上げるため、現在の名古屋の街を縦横無尽に駆け巡る。名古屋の魅力的なイベント、施設を武将自らが紹介する空前絶後の名古屋的番組、しかとお見届け願う。

今回のおはなし

2023年5月29日「暮らしを支える!なごやの水道水」之巻

暮らしに必要不可欠な水道。なごやの水道は、約110年前に始まりました。
名古屋市千種区にある鍋屋上野浄水場では、木曽川の水を使用し、薬剤を使わずゆっくりと砂の層を通過させてきれいにしています。
今回は「徳川家康」公と陣笠隊「十吾」がなごやの水道について学びます!

お役立ちリンク
なごや水フェスタ

次回予告

2023年6月5日 「花を愛でて!食べて!?荒子川公園!」之巻

四季折々の植物が楽しめる荒子川公園。
今、ラベンダーが見頃を迎え、ラベンダー園を中心に2700株ものラベンダーが咲き誇っています。
ワークショップやコンサートが楽しめるラベンダーフェアでは、ケーキや飲み物、アイスなどラベンダーを使ったグルメが期間限定で楽しめますよ!
今回は「前田利家」公と陣笠隊「なつ」が荒子川公園の魅力をお伝えします!

バックナンバーはコチラ

5月29日放送分「上下水道事業110周年記念セット」5名様

(締切: 2023年6月4日 23:59)

応募はコチラから

おもてなし隊なごや公式twitterおもてなし隊なごや公式twitter

about this program "Omotenashitai Nagoya"