• 最新の放送内容
  • バックナンバー

2023年6月4日放送

バックナンバー 一覧へ

視聴者の声

  • 「ウルフィ応援星座クイズ」でクイズに正解したのですが、ポイントが加算されませんでした。ポイントが加算されるようにしてください。

「ウルフィ応援星座クイズ」では、正解した方にポイントが加算されないトラブルが相次ぎ、視聴者の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。今回の不具合は完全に解消することが難しいと判断のうえ、5月10日以降、「ウルフィ応援星座クイズ」は終了させていただきました。ご指摘いただき、ありがとうございました。

  • 『アップ!』の特集、愛知県半田市の亀崎潮干祭のVTRで、いわゆる山車のことを「やまぐるま」と読んでいました。普通は「だし」と読むと思いますが、半田市では「やまぐるま」と言われているのでしょうか?

愛知県半田市の北部に位置する亀崎では、山車(だし)のことを「やまぐるま」と呼んでいます。特集内でも「一般的に〝だし〟ですが、亀崎では〝やまぐるま〟と呼んでいます」と補足説明のナレーションを加え、放送いたしました。

  • 5月4日、5日に行われた三重県桑名市、多度大社の上げ馬神事について、動物虐待ではないかと批判的なご意見を多くいただきました。「700年近く続く伝統的なお祭り」とニュースで紹介していましたが、馬が急傾斜の壁を駆け上がる様子が「動物を虐待している」として、インターネットなどで炎上しています。一部では、上げ馬神事の廃止を求める署名も始まっています。この点についても報道してください。

ご意見ありがとうございます。馬が、けがをするリスクが高いというご意見が多くあがっており、多度大社では「来年以降の対策について検討していく」とする見解を5月18日に発表しています。メ~テレも報道機関として、今後の取材のあり方について考えてまいります。

放送番組審議会からのお知らせ

第644回メ~テレ放送番組審議会(5月9日開催)では、メ~テレ60周年『藤前干潟のキセキ~“楽園”とごみの未来~』(3月21日放送)について審議しました。

放送倫理・番組向上機構(BPO)からのお知らせ

青少年委員会は第256回委員会(4月25日開催)で、バラエティ番組の幼稚園児を対象にしたドッキリ企画について議論した結果、番組制作の詳しい経緯などを確認する必要があるとして、討論を続けていくことにしました。

視聴者意見が寄せられた番組は、TBSテレビが3月29日に放送した『水曜日のダウンタウン』です。番組では、5歳と6歳の幼稚園児を鬼役にした“かくれんぼ”を行い、隠れた園児が見知らぬ子どもに入れ替わり、鬼役の子どもを困惑させるというドッキリ企画が放送されました。視聴者からは「ドッキリを仕掛けられた子どもの表情が、とても見ていられなかった」「心に傷をつけてしまったかもしれない」などの意見が寄せられました。

青少年委員会の委員からは、「鬼役の子どもは当惑しているようだった」「子どもが心理的に不安になる経験をさせることを、幼稚園が許可したのだろうか」などの意見や疑問の声があがりました。また別の委員から、「隠れる役の子どもも、先生の指示を受けて、鬼役の子どもをだますことを強制されたわけで、非常に痛々しく思う」などと指摘する意見が出されました。

議論の結果、番組制作者が子どもの保護者や幼稚園から番組協力の許諾を得た経緯などを確認する必要があるとして、次回の委員会で引き続き討論を続けることになりました。尚、青少年委員会の討論は、番組やテーマについて委員の間で自由な意見交換がなされ、審議対象とするか否かを判断するプロセスです。討論の結果、問題なしと判断するケースもあれば、更に踏み込んで審議するケースもあります。

放送倫理検証委員会は第183回委員会(5月12日開催)で、コメンテーターが不適切な発言をしたラジオ番組について、当該ラジオ局から届けられた報告書などをもとに委員による議論が行われました。議論されたのは大阪MBSラジオの番組『上泉雄一のええなぁ!』です。この番組の2月21日の放送で、北朝鮮のミサイル発射実験をテーマに議論していたところ、出演した経済評論家のコメンテーターが、朝鮮学校について「スパイ養成的なところもあった」などと発言したものです。

放送後にMBSラジオは「誤解を招く表現があった」として、3月10日の放送でおわびをするとともに、ホームページに謝罪文を掲載しました。またMBSラジオでは4月13日に開催した番組審議会で、この事案を取り上げ、配慮に欠ける発言があり、お詫びのコメントを放送したことが報告され、番組審議会委員から質問や意見が挙がるなど、活発な議論が行われたということです。

放送倫理検証委員会では、MBSラジオの報告書や番組審議会での議論をもとに意見交換が行われ、事態の推移を見守りながら、委員会として引き続き議論を続けていくことにしました。

メ~テレでは皆様からのご意見やご感想を真摯に受け止め、今後のよりよい番組作りにいかしてまいります。番組に対するご意見は

にお寄せください。