名古屋ほじくりバラエティ ザキロバケイコ|最新の放送

しゃちほこ

10月10日の放送

東海3県は、食材の宝庫!さまざまな食材に溢れている。今回のご当地食材は、愛知県でトップクラスの出荷量を誇る、豊川産の「アスパラガス」!お料理芸人・馬場ちゃんが、「アスパラガス」の農家におじゃまして、収穫のお手伝い!「アスパラガス」の魅力をほじくり、オリジナル料理でおもてなし!


お料理芸人・馬場ちゃんの「アスパラガス」を使ったオリジナル料理! レシピはコチラ!

「アスパラガスの焼売(シューマイ)」

材料(4人分)
  • アスパラガス・・・・・・・300g
  • 豚肩ロース・・・・・・・・300g
  • 長ネギ・・・・・・・・・・1/4本
  • 片栗粉・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
  • A
  • 塩・・・・・・・・・・・・適量
  • コショウ・・・・・・・・・適量
  • B
  • きび砂糖・・・・・・・・・小さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素・・・・・小さじ2
  • 酒・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • 醤油・・・・・・・・・・・小さじ1
  • 太香胡麻油(ごま油)・・・小さじ1
  • ショウガ・・・・・・・・・10g
  • 焼売の皮・・・・・・・・・24枚
  • 太白胡麻油(ごま油)・・・小さじ2
  • 水・・・・・・・・・・・・適量
作り方
  1. アスパラガスは、穂先3cmぐらいの所で切って、トッピング用にする。残った部分の根元の皮が硬い場合は、ピーラーで皮を剥き、5mmほどの輪切りにする。使う直前に、片栗粉をまぶしておく。
  2. 長ネギはみじん切りにして、ショウガは皮付きのまますりおろし、絞り汁にしておく。
  3. 豚肩ロースは、5mm角程度にカットして、Aの調味料を加えて、しっかり粘り気が出るまで混ぜ合わせる。その後、輪切りにしたアスパラガス、みじん切りにした長ネギ、Bの調味料を加えて、30分ほど置き、味を馴染ませておく。
  4. 焼売の皮で、(3)のタネを包み、中心部分にアスパラガスの穂先を差し込む。
  5. フライパンに太白胡麻油を入れて温め、焼売を並べて焼き色がついたら、焼売の底から5mm程の高さまで水を注ぎ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。音がチリチリとしてきたら蓋を開け、強火で水分を飛ばして完成。

「アスパラガスの海南鶏飯(ハイナンジーファン)」

材料(4人分)
  • ゆでアスパラ
  • アスパラガス ・・・・・・・・200g
  • 塩 ・・・・・・・・・・・・・小さじ1
  • 熱湯 ・・・・・・・・・・・・1.5リットル
  • 鶏モモ肉 ・・・・・・・・・・2枚
  • アスパラガスのゆで汁 ・・・・1リットル
  • A
  • ショウガ(皮つきスライス)・・5枚
  • 長ネギ(緑の部分)・・・・・・20cmくらい
  • 長ネギ(白の部分)・・・・・・10cmくらい
  • 米 ・・・・・・・・・・・・・1.5合
  • ショウガ(すりおろし)・・・・小さじ2
  • ニンニク(すりおろし)・・・・小さじ1/2
  • トマト ・・・・・・・・・・・中サイズ1個
  • 塩 ・・・・・・・・・・・・・適量
  • コショウ ・・・・・・・・・・適量
  •  
  • ※米は研いで、ザルにあげておく。
  • ※鶏モモ肉は、皮を剥いで、3~4cmの千切りにしておく。
  • ※長ネギの白い部分は、白髪ネギにしておく。
  •  
  • <味噌ソース>
  • 八丁味噌 ・・・・・・・・・15g
  • 鶏のゆで汁 ・・・・・・・・大さじ1と1/2
  • ナンプラー ・・・・・・・・小さじ2
  • ニンニク(すりおろし)・・・少々
  • ショウガ(すりおろし)・・・少々
  • きび砂糖 ・・・・・・・・・小さじ1と1/2
  • 一味唐辛子 ・・・・・・・・お好みで少々
  •  
  • <ジンジャーソース>
  • ショウガ(みじん切り)・・・10g
  • レモン汁 ・・・・・・・・・大さじ2
  • 塩 ・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
  • きび砂糖 ・・・・・・・・・小さじ2
  • オリーブオイル ・・・・・・大さじ1
作り方
  1. 熱湯を沸かし、塩を加えて、アスパラガスの根元の部分からお湯につけて茹で、自然に冷ます(※太いものは、根元の方の皮を剥いてから湯がく)。
  2. (1)の茹で汁にAを加え、皮を剥いだ鶏モモ肉を入れ、強火で沸騰させる。沸騰したら火を止め、蓋をして30分ほど置く。
  3. フライパンに千切りにした鶏皮を入れ、カリカリになるまで中火で炒め、塩・コショウで味をつける。フライパンに残った油(鶏油)を鍋に入れ、すりおろしたショウガ・ニンニクを、香りが出るまで弱火で炒める。
  4. (3)の鍋に水気を切った米を加えて2~3分炒め、(2)の茹で汁を280cc加えて、蓋をして炊飯する。まずは、強火で鍋の中心まで沸騰させて、その後弱火で10分、そして火を止めて蒸らし10分。ご飯が炊き上がったら、湯がいたアスパラガスを、5mm角に刻み、混ぜ合わせる。
  5. (2)の残った茹で汁を漉して、味を調えてスープにする。白髪ネギを加える。
  6. ソースの材料は、それぞれしっかり混ぜておく。茹でた鶏肉を食べやすい大きさにカットする。トマトもスライスしておく。
  7. ご飯を丸型の器に入れ、お皿に盛り付け、カットした鶏モモ肉、トマトのスライス、カリカリ鶏皮を添えて完成。