住所 | 愛知県豊橋市三ノ輪町4-36 |
---|---|
営業時間 | 午前9:00~午後6:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | あり(12台) |
電話 | 0532-66-3985 |
紹介商品・価格 | ・ブレンドコーヒー(レギュラーモーニング)380円 ・スペシャルモーニング(チーズカレートースト) 飲み物代に+100円 ※モーニング提供時間 9:00~11:00 |
備考 | 東海地方に無くてはならない食文化「モーニングサービス」。 その文化がどこまで根付いているか、境界線を全力リサーチ。今回は東編。 国道1号沿いの喫茶店を探して東に進みました。 スタート地点は愛知・豊橋市。現在、300を超える喫茶店があり、モーニングサービスがとても盛ん。一宮市ではなく豊橋市がモーニング発祥の地という説もあるんです。 東三河モーニング街道研究会では毎年、期間限定のスタンプラリーを開催するなど、地元の人たちによるモーニングを盛り上げようという様々な取り組みも行われています。 そんなスタンプラリーにも参加している「ミューズ」では、レギュラーモーニングのほかに、飲み物代にプラス100円することで、トーストを特製の「チーズカレートースト」に変更することもできます。 当然ですが、豊橋市の国道1号近くにモーニングを提供する喫茶店はありました。 |
全力リサーチ「モーニングの境界線~東編~」
ミューズ
レッドサン
住所 | 静岡県浜松市西区舞阪町浜田719-2 |
---|---|
営業時間 | 午前9:00~午後6:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり |
電話 | 053-596-0500 |
紹介商品・価格 | ブレンドコーヒー(モーニング)500円 ※モーニング提供時間 9:00~11:00 |
備考 | 東海地方に無くてはならない食文化「モーニングサービス」。 その文化がどこまで根付いているか、境界線を全力リサーチ。今回は東編。 国道1号沿いの喫茶店を探して東に進みました。 豊橋市から東に向い、浜松市へ。国道1号沿いにあるレッドサンを発見。コーヒーを注文してみると・・・。黒糖パンにゆで卵、サラダもついたモーニングが出てきました。 35年前の開店当時からモーニングを提供しているのだそうです。 しかし、最近は国道1号のパイパス開通をきっかけに、浜松市内の国道1号沿いの喫茶店は次々と閉店。 最近は提供している喫茶店がほとんどなくなってしまったのだそう。 それでも、浜松市の国道1号近くにモーニングを提供するお店はありました。 |
ブラウニー
住所 | 静岡県磐田市富士見台18-8 |
---|---|
営業時間 | 午前11:30~深夜0:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | あり |
電話 | 0538-35-1627 |
備考 | 東海地方に無くてはならない食文化「モーニングサービス」。 その文化がどこまで根付いているか、境界線を全力リサーチ。今回は東編。 国道1号沿いの喫茶店を探して東に進みました。 天竜川を越え、浜松市から磐田市へ。しかし、国道1号沿いに喫茶店はあまり見かけなくなってしまいました。 最初に見つけたブラウニーで聞いてみると、ランチからの営業でモーニングサービスは提供していないとのこと。 磐田市の国道1号沿いにモーニングを提供している喫茶店はありませんでした。 |
※掲載している情報は放送時のものです。