あらゆるサーチ「ぴよりんの謎」
あらゆるサーチ「ぴよりんの謎」
藤井聡太二冠のおかげで、人気大爆発!
話題の新・名古屋名物「ぴよりん」その謎を徹底調査!
ぴよりんとは…
<2011年発売>
名古屋コーチンの卵で作ったプリンをババロアで包み細かいスポンジケーキをまぶしたひよこ型ケーキ。
JR名古屋駅構内2店舗で販売中。
開店からわずか1時間で毎日売り切れてしまうのに、たくさん作らない?!
1日1500個ほどのぴよりんを作っているのは、小さな工房。
そこで、中のプリン・ババロア・スポンジケーキをすべて手作り、さらにぴよりんの命とも言える顔の仕上げを担当できるのは、限られた精鋭のみ。
ぴよりんが完成するのには、実に7時間を要するんです。
手間がかかる上に作られる人が限られているため、この数が限界なんだそう。
手土産なのに、崩れるから持って帰れない?!
去年SNSで話題になったのが崩さずに持って帰ることに挑戦する「ぴよりんチャレンジ」。
チャレンジに失敗し、無残な姿の「ぴよりん」を投稿する人が増えています。
見た目のかわいさを重視するため、フィルムやカップを使わないため崩れやすいんです。
ぴよりんを崩さず持って帰るためには…
・自分の体から離して、両手で紙袋を持つ
・水平を保つ
ぴよりんshop
住所 | 名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅構内 |
---|---|
電話 | 052-533-6001 |
紹介商品・価格 | ぴよりん 1個380円(テイクアウト) |
※掲載している情報は放送時のものです。