あらゆるサーチ「住みここちランキング1位 北方町」
あらゆるサーチ「住みここちランキング1位 北方町」
9月に発表された「都道府県別 街の住みここちランキング」
(いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020 <岐阜県版>)
岐阜県の1位は・・・「北方町」
あまり知られていない北方町がなぜ1位なのか謎を大調査!
■「北方町」とは・・・
・岐阜県の南西部に位置
・東西約2キロ、南北約4キロの大きさ
・東海三県の中で面積が一番小さい
・公共交通機関はバスのみ
⇒いったいどこに魅力があるの?
(1)公園がいっぱいある
面積が小さい街ですが、なんと24か所も公園があったんです。
中でも人気の公園が「清流平和公園」
公園には水路が流れていたり、隣には地元で人気の洋菓子店もあり、週末はにぎわっていました。
(2)固定資産税が無料になる
新居を構えると5年分の固定資産税がキャッシュバックする「定住奨励金」制度。
(令和3年1月1日まで)
(3)ひとり1台iPadを配布
今年7月に小学校5年生から中学3年生までの全生徒、約1000台分を配布。
小学校ではiPadを使い、プログラミングをしたり調べたものをスライドショーでまとめたりと最先端の授業が行われていました。
ほかにも、生徒の意見を収集したり、宿題提出にも使用されているようです。
⇒なぜそんなにお金があるの?
町長を直撃すると・・・
「お金はありません」とのこと。
しかし、街が小さいため、整備をするお金が少なく済み、行政サービスが行いやすいというわけなんです。
⇒では町長が思う1位の理由は?
「特別いいことはないけれど、悪いところも見当たらない」
(4)良くはないけど悪いところもない
約50年前から区画整備が行われ、スーパーや薬局、病院などなんでもそろう生活に便利な街だということです。
⇒さらに・・・
1度、北方町をでた人も、結婚などをきっかけにまた戻ってくる人が多いんだそうです!
場所協力:フランボワーズ
住所 | 岐阜県本巣郡北方町高屋1351 |
---|---|
営業時間 | 平日・土曜 10:00~19:00 日・祝 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜定休・火曜不定休 |
駐車場 | あり |
電話 | 058-323-3875 |
URL | http://www.framboisier.jp/index.html |
紹介商品・価格 | 3種のプティフール 480円 |
※掲載している情報は放送時のものです。