あらゆるサーチ「イケてる飼育員(1)」
いま、高知県にある桂浜水族館はSNSに大量の飼育員の顔写真を投稿。
実は動物だけでなく、飼育員が話題になっているんです。
ということで今日は動物より人気!?東海地方のイケてる飼育員を大調査!
鳥羽水族館
こちらには写真を撮りたくなっちゃうとSNSなどで話題の飼育員がいるんです。
SNSでは…
・ワニをあしらっているところがかっこよすぎて水槽にへばりついてお兄さん見ていた。
・イケメン飼育員が人気だけども、あたしの中のNo.1は鳥羽水族館のワニの飼育員さん。
などのコメントが!
その人を水槽の掃除終わりで直撃!!
〇田中侑弥さん(28)
担当:ワニやマナティーなど
水族館の仕事で鍛え抜かれた腕にベビーフェイスの飼育員さんです。
田中さんの人気に火が付いた瞬間が、Youtubeに投稿されたワニに素手で餌をやる動画!
怖がるどころか優しい微笑みをする田中さんにくぎ付けになる人が続出。
笑顔でいられるワケは、
「ワニに対して恐怖心だけで終わってほしくないのでいいところじゃなくて危ない面とかも含めて動物のことを好きになってもらう架け橋的な存在になれたら。」と話してくれました。
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
電話 | 0599-25-2555 |
URL | https://www.aquarium.co.jp/ |
名古屋港水族館
イルカパフォーマンスに出ている飼育員さんを見ると…
体が勝手に動き、子供たちは笑顔になっちゃうんです。
そんなお客さんの視線の先にいたのは…
満面の笑みで踊りまくるイルカのトレーナー!
この人がイルカより目立っちゃう飼育員、日比野真大さん。
ほかのトレーナーは直立なのに対し、
日比野さんだけ、なぜか踊りまくるんです。
日比野さんは直立で待機している時間が暇に感じ、始めたというこのダンス。
その場の思い付きで踊っているんだそう。
この踊りのおかげでイルカとの絆が深まり、
イルカがフェイスシールドになれる特訓なども難なくクリアできたそう。
日比野さんにとって踊ることとは?
「お客さんと一緒にパフォーマンスを楽しむこと。
トレーナーもイルカも含めてパフォーマンスだと思うので
イルカがジャンプしてないときはトレーナーを見て楽しんでもらえたら。」
住所 | 名古屋市港区港町1-3 |
---|---|
営業時間 | 9:30~20:30 |
定休日 | 8月中は休日なし |
駐車場 | あり |
電話 | 052-654-7080 |
URL | https://nagoyaaqua.jp/calendar/ |
※掲載している情報は放送時のものです。