あらゆるサーチ「東海3県の地方あるある in 岐阜・平成地区」
あらゆるサーチ「東海3県の地方あるある in 岐阜・平成地区」
今回は東海3県の地方あるある第二弾!
元号と同じ名前のため、フィーバーが起きた岐阜・関市にある平成(へなり)地区を大調査!
□平成(へなり)地区民を中心に聞く、平成時代に起きた“一大ニュース”
(1)三田佳子さんがモチ投げした。
平成フィーバーをさらに盛り上げるため、町興しプロジェクトの一環で来ました。
(2)フィーバーで家から出られなかった。
(3)テレビの生中継に出演した。
(4)平成地区に生まれたなりみさん。
平成(へなり)地区の「成(なり)」をとって成美(なりみ)さんというお名前の女性にであいました。
(5)水がイイ!
サワガニがおいしいんだそう。
(6)地区初の公園ができた。
平成3年に平成自然公園が誕生。
しかし現在は長い間整備されていないよう。
さらに同じ時期に出来た元号橋も当時の活気はありませんでした。
□平成ラストフィーバーに乗る街の実態は?
とはいえ道の駅平成は大混雑。
平成Tシャツや平成クリーム大福など、20種類以上の平成商品が並ぶ中、今月新たな商品が登場。
それは平成と共に令和と書かれたメモ帳にクリアファイル。
すぐに売り切れちゃうほど人気なので、ほしい方はお早めに!
さらに付近の飲食店、そばのカフェおくどでも、平成と書かれた焼きカマボコを乗せたそばが大人気になっていました。
そして、4月22日にある新商品が発売されました。
その名も「平成の空気」
平成地区の空気を住民が手作業で詰めたというもの。
お値段は1080円。
平成地区の人々は最後まで平成フィーバーで沸いていました。
□平成から令和へ 平成地区の住民はどのように思っているのか聞くと
皆さん、どこか寂しいよう。
3年前に名古屋から移住してきた人は、平成地区はいいところなので、令和になってもたくさんの人が来てほしいと話しました。
道の駅 平成
住所 | 岐阜県関市下之保2503-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
電話 | 0575-49-3750 |
URL | http://www.michinoeki-heisei.nksv.net/ |
紹介商品・価格 | 平成の空気 1080円 |
そばのカフェおくど
住所 | 岐阜県関市下之保1119-1 |
---|---|
営業時間 | ランチ11:30~14:00 |
定休日 | 火・祝日 |
駐車場 | あり |
電話 | 0575-49-3117 |
URL | https://www.soba-okudo.com/ |
紹介商品・価格 | 週末限定:石臼挽き手打ちそば(平成の焼きカマボコのせ) 850円 |
※掲載している情報は放送時のものです。