堂野 浩久

PROFILE

堂野浩久の毎日が
トレーニングっす!

今回のテーマは・・・

前回のブログでは、私が撮影した太陽にちなんだ画像を紹介しましたが、
先日、自分のパソコンのフォルダを整理していると、植物を絡めた写真を数多く撮影していることに気付きました。

ということで、今回のテーマは「植物」!

最初の画像は、春を感じる1枚。(季節外れですが・・・。)
満開の菜の花畑で、逃げる蜂を追いかけ回し撮影に成功しました。

ちなみに、私が愛用しているカメラは「単焦点レンズ」というズーム機能の付いていないものなので、アップで撮りたいときは自分の足で近づかなければいけません。

蜂に警戒されないよう、自然と一体化するトレーニングにもなった1枚です。

こちらは、逆に虫を食べてしまうという食虫植物。
マレーシアのキナバル山で発見したウツボカズラです。

つぼ状になっている部分に溜まる液体には消化酵素が含まれていて、
入り込んできたハエなどの小さな虫を消化・吸収することで養分を得ているそう。
私が見たウツボカズラにも数匹の虫が浮いていました。

土壌の栄養が少ない中で独特の進化を遂げた食虫植物の存在と、熱帯雨林の蒸し暑さが
私の冒険心をより燃え上がらせてくれました。

美しさという点では日本の高山植物も忘れてはいけません。
花の百名山にも数えられる御嶽山の頂上付近に育つオンタデは、
標高3000m近い過酷な環境とは裏腹の美しい姿を見せてくれます。

標高がある程度高くなると風が強くなるため、背丈の低い植物が多くなりますが、
体力的にもキツくなり下を向いてしまいがちな時に視界に入るオンタデは、次の一歩の動力源。
また今年も見たい植物の1つです。

高山植物のつぼみもいよいよ綻び始める6月。
今シーズンも自然と触れ合い太陽の光をたくさん浴びて、
心の光合成をしながら元気に夏を迎えます!