名古屋城から徳川園に至るまで、多くの歴史的な遺産が点在するエリア「文化のみち」。
築城以来の名古屋の文化、そして明治以降の近代化の歩みを伝えています。
今回は「加藤清正」公と陣笠隊「なつ」が「文化のみち」に出陣します。
音楽を通じて安全で災害に強いまちづくりを呼び掛ける「ポッカレモン消防音楽隊」
今年6月から歌唱が加わりパワーアップしました!
今回は「前田利家」公と陣笠隊「太助」が「ポッカレモン消防音楽隊」とコラボ。
一緒に防火・防災を呼びかけます!!
今年、開館30周年を迎える「名古屋港水族館」。
世界中の海に生息する、約500種類5万点の生き物をみられる人気のスポットです。
今、南極ペンギンの繁殖シーズン!卵を温める様子や子育ての様子まで観察できます。
さらに、ペンギンを間近で見ることもできる「ペンギンよちよちウォーク!」もあります。
また、30年を振り返るポスター展なども開催しています。
今回は「徳川家康」公と陣笠隊「踊舞」が出陣します!
古代中国で栄えた秦漢王朝の時代。
王の墓には「兵馬俑」とよばれる兵や馬を模した人形が一緒に埋葬されました。
名古屋市博物館では中国を初めて統一した秦の始皇帝の「兵馬俑」を中心に古代中国の遺産およそ200点をみられる特別展「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」が開催されています。
今回は「織田信長」公と陣笠隊「十吾」が古代中国の魅力をお伝えします!