プーチン大統領、クルスクを初訪問 米国との交渉前に軍服着て強硬姿勢を見せつける
2025年03月13日 15:53

ウクライナでの停戦を巡るアメリカとの協議を前にロシアのプーチン大統領は西部のクルスク州を訪問しました。ウクライナ軍がこの地域を攻撃して以来、初の訪問で強硬姿勢をアピールする狙いがあるとみられます。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は12日、プーチン大統領がクルスクの司令部を訪問し、ゲラシモフ参謀総長らと会談したと明らかにしました。
プーチン大統領は軍服姿で会談に臨み、「クルスクに陣取る敵を可能な限り短い時間で倒すことだ」と述べ、武力で勝利を収める考えを強調しました。
ゲラシモフ参謀総長はクルスク地域の86%が解放されたと主張し、ロシア軍が優勢だとしています。
プーチン大統領は、これまでも各地の司令部を訪れていますが、軍服を着たのは異例です。
30日間の一時的な停戦を巡るアメリカとの交渉を前に強硬姿勢を見せつけた形です。
これまでに入っているニュース
-
米軍のフーシ派攻撃計画がチャットアプリで漏洩か 閣僚らが意見交換3月25日
-
トランプ関税「数日中に発表」 ベネズエラ石油・ガス購入国に25%関税も3月25日
-
マスク氏「テスラ株手放さないで」3月25日
-
トランプ大統領が自身の肖像画に“ダメ出し”「意図的にゆがめられている」3月25日
-
米国でテスラ車への破壊続出 FBI「国内テロだ」緊急対策チーム立ち上げ捜査開始3月25日
-
米トランプ大統領 数日以内に自動車関税を発表3月25日
-
サウジでのロシアとアメリカ交渉は12時間続く ロシアメディア 25日に共同声明発表か3月25日
-
トランプ氏 ウクライナ鉱物資源の共同開発などを巡る協定に期待「近く締結」3月25日
-
トランプ氏 ベネズエラから石油など購入する国に「25%関税」来月2日から課す考え3月25日
-
タイで投資詐欺疑いの日本人逮捕 臓器売買にも関与か 部屋に臓器名と数字を記したメモ3月25日
-
ミャンマー詐欺拠点に高校生連れ去りの男 カンボジアの詐欺グループにも関与か3月25日
-
米代表団の訪問は「挑発行為」 グリーンランド自治政府首相が非難 面会しない考え3月25日
-
パリ繁華街でカーチェイス パトカー3台相次ぎ追突し警察官10人含む13人けが3月25日
-
ウクライナ鉄道に大規模サイバー攻撃 オンラインでのチケット販売止まる3月24日
-
東南アジア各地で日本人約100人が特殊詐欺に関与か タイ警察3月25日
-
中国外務省 日本政府の訂正要望に応じない姿勢「お互いの立場を尊重するのは当然」3月24日
-
アメリカはウクライナとも協議 米ロが協議開始 停戦の行方は? 専門家が解説3月24日
-
ロシアとアメリカの交渉がサウジアラビアで始まる ウクライナ代表団リヤドで結果待つ3月24日
-
トランプ政権 自動車関税4月2日に発表しない可能性「相互関税」は予定通り 米報道3月24日
-
韓国 非常戒厳めぐる韓悳洙(ハンドクス)首相 弾劾訴追を棄却 職務復帰へ 憲法裁判所3月24日
-
韓国の人気アイドルグループ「NewJeans」が活動休止を宣言 韓国メディア3月24日
-
韓国 非常戒厳めぐる韓悳洙(ハンドクス)首相 弾劾訴追を棄却 職務復帰へ 憲法裁判所3月24日
-
米ウクライナ代表団会合 エネルギー施設攻撃停止を協議 ゼレンスキー氏「有益だった」3月24日
-
アメリカ高官「ウクライナはNATO加盟を事実上断念」持論展開 ロシア寄り発言も3月24日
-
停戦交渉の進展は? ウクライナとアメリカの実務者協議が始まる3月24日
-
カナダ首相が下院解散を表明 4月28日に総選挙へ トランプ政権への対応が焦点3月24日
-
イスラエル ガザの病院を攻撃しハマス幹部死亡 これまでの死者は5万人超える3月24日
-
ローマ教皇が退院「皆さんありがとう」 肺炎で入院3月24日
-
ウナギを最先端技術で再現する取り組みを公開 イスラエル企業3月24日
-
ガザ 一連の衝突開始以降 死者5万人を超える イスラエルへの攻撃も増加3月24日
-
来日中の中国・王毅外相 日中友好団体との座談会で「保護主義」の台頭に懸念を示す3月24日
-
トルコ司法当局 イスタンブール市長を汚職の疑いで逮捕3月24日
-
中国・李強首相 米デーンズ上院議員と面会 米中関係「重要なポイントを迎えている」3月24日
-
スパイ罪で有罪 新聞社幹部家族に駐中国大使が書簡「日本の外交官はスパイではない」3月24日
-
【台湾・金門島を緊急取材】福建省から約2キロ“防衛拠点の最前線”中台緊張の構図は3月23日
-
【“王様”トランプ氏誤算で混乱も】関税乱発で増す“不確実性”停戦交渉と経済の行方3月23日
-
肺炎などで入院していたローマ教皇が退院 2カ月間療養予定3月23日
-
中国 外国企業の投資呼びかけ アメリカを「抑圧と封じ込め」と批判3月23日
-
韓国南部などで大規模な山火事が同時発生 これまでに4人が死亡3月23日
-
婚姻数減少… 幼稚園が養老院に 少子高齢化が加速 中国社会のいま3月23日
-
「ウクライナはNATO加盟しないとほぼ認めた」米ウィトコフ特使が持論3月23日
-
イスラエル「ロケット弾に報復」ヒズボラ拠点を空爆 7人死亡3月23日
-
肺炎などで入院中のローマ教皇 23日に退院へ 2カ月の療養が必要3月23日
-
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を取り消しへ3月23日
-
イスラエル軍 レバノンから飛んできたロケット弾を迎撃3月23日
-
カメラが捉えた爆発の瞬間 変電所火災で英ヒースロー空港一時閉鎖3月23日
-
英ロンドン ヒースロー空港が全面再開 欠航や遅延などの混乱続く3月22日
-
ボクシング 元ヘビー級王者 ジョージ・フォアマンさん死去3月22日
-
訪日中の中国・王毅外相 「抗日戦争勝利80年」に言及 歴史問題を強調3月22日
-
金総書記が訪朝したロシア前国防相と会談「ロシアの闘いを支持」3月22日
-
EV走行中にワイヤレス充電 フランス・パリ近郊の高速道路で5月に世界初の実証実験3月22日