医師に聞く快眠のコツ「春こそエアコン活用して」 意外なことが快眠NG 3月18日は「春の睡眠の日」
2025年3月18日 16:55
3月18日は「春の睡眠の日」。睡眠健康推進機構が、睡眠への意識を高めてもらおうと春と秋に制定しています。そこで、知っておきたい“春の快眠ポイント”を紹介します。

名古屋市立大学睡眠医療センターの佐藤慎太郎医師による3つのポイント
春の快眠について話を聞いたのは、名古屋市立大学病院睡眠医療センターの佐藤慎太郎医師です。
ポイントは3つあり、まず1つ目が「春こそエアコンを活用」です。
冬や夏にエアコンをつける人は多いと思いますが、寒暖差が大きい春こそ、エアコンで適温を保ち、睡眠の質を上げることが大切だといいます。
適温は人によって異なるため、普段から自分がよく眠れる温度を意識しておくことも大切です。乾燥対策も忘れずに行いましょう。
また春は花粉症シーズンのため、鼻づまり・鼻水で眠れないという相談が多いそうです。
睡眠中の鼻呼吸は重要となるため、眠れない場合、鼻水をコントロールするために病院で診察を受けることが2つ目のポイントです。
3つ目は進学や就職など、「環境が変わる人は注意」。
日中のストレスは睡眠に大きく影響するため、きちんと眠れているか自分自身に気を配ることが大切です。
特に決まった時間に寝る・起きるが重要で、誤差は1時間以内が望ましいとのこと。
ポイントは3つあり、まず1つ目が「春こそエアコンを活用」です。
冬や夏にエアコンをつける人は多いと思いますが、寒暖差が大きい春こそ、エアコンで適温を保ち、睡眠の質を上げることが大切だといいます。
適温は人によって異なるため、普段から自分がよく眠れる温度を意識しておくことも大切です。乾燥対策も忘れずに行いましょう。
また春は花粉症シーズンのため、鼻づまり・鼻水で眠れないという相談が多いそうです。
睡眠中の鼻呼吸は重要となるため、眠れない場合、鼻水をコントロールするために病院で診察を受けることが2つ目のポイントです。
3つ目は進学や就職など、「環境が変わる人は注意」。
日中のストレスは睡眠に大きく影響するため、きちんと眠れているか自分自身に気を配ることが大切です。
特に決まった時間に寝る・起きるが重要で、誤差は1時間以内が望ましいとのこと。

推奨される睡眠時間は世代によって異なる
年代別に推奨される睡眠時間
推奨される睡眠時間について、厚生労働省によると、個人差はありますが成人は6時間以上、そして小学生は9~12時間、中学・高校生は8~10時間の睡眠時間が推奨されています。
睡眠時間が短いことで、成人の場合は肥満・高血圧・糖尿病・心疾患などのリスクも指摘されています。
一方で高齢者の場合は、逆に眠りすぎが健康リスクとなるため、8時間以上は避けることを目安にしてください。
睡眠時間が短いことで、成人の場合は肥満・高血圧・糖尿病・心疾患などのリスクも指摘されています。
一方で高齢者の場合は、逆に眠りすぎが健康リスクとなるため、8時間以上は避けることを目安にしてください。

布団に入っても眠れない時は「入眠儀式」がおすすめ
眠れない人は、布団のそばで入眠儀式を
しかし、推奨時間通りに眠れない人もいると思います。
そんな人によくあるのが「2時間布団に入っているのに寝付けない」。
佐藤医師によると、実はNG行為なんだそうです。
それは布団に入っても、身体が眠らなくていいと覚えてしまうからだそうです。
30分経っても眠れなかったら一度布団から出て、布団のそばで入眠儀式をしてください。
入眠儀式とは、その人がリラックスできることなら何でもいいそうです。
例えばカフェインが入っていないハーブティーやホットミルクを飲む、読書、音楽を聴くなどでリラックス効果を促し、眠気を感じた瞬間にすぐ布団に入ることが効果的だそうです。
健康を保つうえで睡眠は大事です。ぜひ試してみてください。
そんな人によくあるのが「2時間布団に入っているのに寝付けない」。
佐藤医師によると、実はNG行為なんだそうです。
それは布団に入っても、身体が眠らなくていいと覚えてしまうからだそうです。
30分経っても眠れなかったら一度布団から出て、布団のそばで入眠儀式をしてください。
入眠儀式とは、その人がリラックスできることなら何でもいいそうです。
例えばカフェインが入っていないハーブティーやホットミルクを飲む、読書、音楽を聴くなどでリラックス効果を促し、眠気を感じた瞬間にすぐ布団に入ることが効果的だそうです。
健康を保つうえで睡眠は大事です。ぜひ試してみてください。
これまでに入っているニュース
-
「めっちゃかわいい」ツキノワグマの赤ちゃんを一般公開 一緒に記念写真 岐阜県高山市2025年4月26日 12:48
-
ゴールデンウィーク 北アルプスへの登山者へ山岳遭難防止を呼びかけ 雪崩の危険性も 岐阜県高山市2025年4月26日 12:44
-
ゴールデンウィークは海外へ 国際線が出国ピーク 愛知県常滑市の中部空港2025年4月26日 12:40
-
中電グループ「愛知電機」が不正取引の男性社員と取引先を提訴 総額3億2500万円の損害賠償請求2025年4月25日 23:32
-
トヨタグループの主要部品メーカーが決算を発表 トランプ関税の行方に頭悩ます2025年4月25日 19:38
-
同僚の女性を殺害し雑木林に遺棄 フィリピン国籍の男に懲役16年の判決 三重県2025年4月25日 19:28
-
GW期間中の高速道路の渋滞予測 岡崎インター付近を先頭に最大30キロ2025年4月25日 19:24
-
日米関税を巡るコメの輸入拡大案 不安募るコメ生産者「大体いじめられるのが農業関係」2025年4月25日 19:05
-
団体職員の男性「隠し切れないと思った」 約520万円を不正に引き出し 名古屋市の共済組合2025年4月25日 18:01
-
「渋滞対策部隊」が出発 ドライバーに安全運転を呼び掛け 愛知県警2025年4月25日 17:05
2
2025-04-25 17:05:02
029839
もっと見る
これまでのニュースを配信中