国府宮の「はだか祭」 大鏡餅を奉納 神男も姿見せる 愛知県稲沢市

2025年2月9日 19:09
愛知県稲沢市で10日、国府宮はだか祭が行なわれるのを前に、大鏡餅が奉納されました。

 50俵分のもち米で作られた「大鏡餅」は、直径2.4メートル、重さは4トンもあります。

 9日午後2時ごろ、神社の楼門の前に運ばれると、今年の神男、加藤稜大さん(26)が出迎えました。

 つり上げられた大鏡餅は拝殿に奉納され、関係者が万歳三唱をしました。

 大鏡餅は、はだか祭の翌日の11日に参拝者に振るまわれます。

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中