河村たかし市長「名古屋の1000年の宝」木造天守復元の整備基本計画がまとまる

2023年3月25日 00:11
名古屋城天守の木造復元を含めた整備基本計画が取りまとめられました。今後、文化庁に提出され、専門家の審議を経て、復元工事がスタートする見通しです。

 24日に開かれた有識者らによる検討会議で、名古屋市から整備基本計画の案が示され、大筋で承認されました。

 計画では、バリアフリー対策として、小天守から大天守までスロープを設置します。大天守の地下1階から1階までは、昇降機を導入することが決まっていますが専門家からは2階以上にも昇降機を設置すべきなどの意見もだされました。

「(昇降機については)1階まででお願いできないかと。本当の本物は1階までも(昇降機が)ないものを造ってくれという意見もある。よくまとまって巨大な一歩が踏み出せた。名古屋の皆さんの1000年の宝ですから」(河村たかし名古屋市長)

 市は今後、この計画を文化庁に提出し有識者の会議で審議されたあと、最短で2032年度に木造天守が完成する見通しです。

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中