名古屋の藤前干潟で生きもの観察会 子どもがカニに触り「くすぐったい」 野鳥の数を数える体験も
2023年3月18日 18:44

名古屋市港区の藤前干潟で18日、生きものや野鳥の観察会が行われました。
観察会は、藤前干潟の庄内川の河口にあたる場所で行われました。
指導員のアドバイスで、スコップで掘ったり、石を取り上げたりすると、小さなカニや貝などが見つかり、参加した子どもたちは生きものを手のひらに乗せて、興味深く観察していました。
また、近くの野鳥観察館では、渡り鳥などの数を数える体験がありました。
この日は、冬の間、藤前干潟に飛来し、これから繁殖地へと旅立つヒドリガモなど22種類の鳥が観察されました。
観察会は、藤前干潟の庄内川の河口にあたる場所で行われました。
指導員のアドバイスで、スコップで掘ったり、石を取り上げたりすると、小さなカニや貝などが見つかり、参加した子どもたちは生きものを手のひらに乗せて、興味深く観察していました。
また、近くの野鳥観察館では、渡り鳥などの数を数える体験がありました。
この日は、冬の間、藤前干潟に飛来し、これから繁殖地へと旅立つヒドリガモなど22種類の鳥が観察されました。
これまでに入っているニュース
-
「何もかもがいやになった」三重県四日市市の自宅に放火した疑いで無職の男逮捕2023年12月7日 21:52
-
難病と闘う駄菓子屋さん、車いすでスイスイ動く姿は「翼があるみたい」地域の人々の居場所に2023年12月7日 19:36
-
タイに潜伏し「かけ子」や「受け子」に詐欺指示か 高齢女性から1千万円超、詐取するなどの疑い 男を逮捕2023年12月7日 19:26
-
住宅火災で消火活動続く 煙と炎が上がる 愛知県西尾市2023年12月7日 19:04
-
三重県警の警部補が女性のスカート内を盗撮か 名前と職業偽りアパートの内覧に訪れる 愛知県警が逮捕2023年12月7日 18:53
-
「日本の治安を守る警察がありえない」留置施設内で息子を失った父親が漏らす警察への不信感2023年12月7日 18:17
-
日本初出店のベーカリーも登場 フィンランドやスウェーデンなどの雑貨やグルメが集まる「北欧展」2023年12月7日 18:17
-
特別支援学校の校長「犬だってそうでしょ」 障害がある生徒の接し方を犬のしつけにたとえて指導 三重2023年12月7日 17:59
-
タカが捕食したカルガモから高病原性鳥インフルエンザを検出 巡回し感染拡大防ぐ 岐阜県2023年12月7日 17:47
-
白井奈津さんが一日警察署長、交通安全を呼びかけ 反射材など配る 名古屋市2023年12月7日 17:38
2
2023-12-07 17:38:01
022028
もっと見る
これまでのニュースを配信中