5G・AIなど最新技術のバス自動運転 愛・地球博記念公園で実証実験
2023年2月10日 16:44

愛知県長久手市の愛・地球博記念公園で、来場者の移動を想定したバスの自動運転の実証実験が行われました。
10日の実証実験は、園内を走るバスと同じサイズのバスを使い、2つのルートで行われました。
今回は、最新技術を活用しているのが特長で走行ルートやバスなどに取り付けられたカメラの映像を5Gで伝送し、遠隔で運行状況を把握し事故防止につなげます。
また、AIの映像解析により走行ルートのカメラの映像に歩行者がいるのが認識され、そこにバスが近づくと自動的に歩行者に音声で注意喚起を行います。
実証実験の視察に訪れた大村知事は「非常にスムーズに運航できていると感じた」と話しました。
「天候が悪い雨の中でもきちんと自動で走りきれたのは一つの成果だったと思います。95%以上の割合を自動で走れているので、そこは過去のデータの積み重ねだと思います」(NTTドコモ 石川龍さん)
11日、12日は一般の来場者を乗せて、実証実験を行う予定だということです。
10日の実証実験は、園内を走るバスと同じサイズのバスを使い、2つのルートで行われました。
今回は、最新技術を活用しているのが特長で走行ルートやバスなどに取り付けられたカメラの映像を5Gで伝送し、遠隔で運行状況を把握し事故防止につなげます。
また、AIの映像解析により走行ルートのカメラの映像に歩行者がいるのが認識され、そこにバスが近づくと自動的に歩行者に音声で注意喚起を行います。
実証実験の視察に訪れた大村知事は「非常にスムーズに運航できていると感じた」と話しました。
「天候が悪い雨の中でもきちんと自動で走りきれたのは一つの成果だったと思います。95%以上の割合を自動で走れているので、そこは過去のデータの積み重ねだと思います」(NTTドコモ 石川龍さん)
11日、12日は一般の来場者を乗せて、実証実験を行う予定だということです。
これまでに入っているニュース
-
最新あったかアイテムは「繰り返し使えるカイロ」「顔全体を温めるフェイスマスク」…節電志向を反映2023年11月30日 13:41
-
2時間で45回、虚偽の110番「嫌がらせを受けている」 偽計業務妨害容疑で男を逮捕 岐阜県警2023年11月30日 13:04
-
今夜からあす朝にかけて今季一の冷え込みに 名古屋の予想最低気温3℃ 12月中旬から下旬並みの寒さ2023年11月30日 12:54
-
官製談合疑いで逮捕の岐阜・山県市職員、容疑認める 高富水源地の工事巡る事件2023年11月30日 12:54
-
住宅火災で焼け跡から1人の遺体 81歳の女性と連絡が取れず 三重県松阪市2023年11月30日 12:41
-
「原野商法」被害者から500万円だましとった疑い 男2人を逮捕2023年11月30日 06:07
-
女子大学生死亡ひき逃げ容疑で23歳の男を逮捕 事件後に知人が通報2023年11月29日 22:32
-
入札に関する秘密事項を業者に漏らした疑い 市職員を逮捕、水道関連の工事 岐阜県山県市2023年11月29日 19:52
-
東京五輪出場のマラソン選手・鈴木亜由子さんが一日警察署長 母校で児童らと交通安全教室2023年11月29日 19:39
-
蛍光ペンを振って部下の頭に当てる 岐阜県の幹部職員がパワハラ行為、戒告の懲戒処分2023年11月29日 19:39
2
2023-11-29 19:39:02
021913
もっと見る
これまでのニュースを配信中