命を守る新たな防災情報「長周期地震予測情報」配信へ 緊急地震速報の対象も拡大
2023年1月31日 17:13
2月1日から、命を守る新たな情報が配信されます。「長周期地震予測情報」。大きな地震が発生した時、高層ビルなどではゆっくりとした、長時間の揺れが続き震源から遠く離れていても、被害が出る恐れがあります。
都市部で進む、オフィスや住居の高層化。ライフスタイルの変化に伴い、新たな防災情報が配信されます。
あまり聞きなれない、「長周期地震動」。震源近くで激しく揺れる周期の短い地震波と違い、ゆっくりとした、大きな揺れが特徴です。
“遠くまで伝わりやすく”ビルの高層階ほど揺れるという特徴があります。
あまり聞きなれない、「長周期地震動」。震源近くで激しく揺れる周期の短い地震波と違い、ゆっくりとした、大きな揺れが特徴です。
“遠くまで伝わりやすく”ビルの高層階ほど揺れるという特徴があります。

名古屋の高層階でも大きな揺れ
東日本大震災の震源地から離れた名古屋でも…
実際に、2011年の東日本大震災では震源から約400キロ離れた東京の高層ビルが激しく揺れました。
高さ200メートルほどの建物が大きくしなり、窓のカーテンも大きく揺れているのが分かります。
そして当時は、名古屋駅前の高層階でも――
「横揺れがすごくて、敢えて(ビルを)揺らして揺れを吸収してくれているような感じはあるが、長く大きく揺れていた印象がある」(エイチーム 畑中裕美さん)
ビルの32階にいたスタッフは、机の下に潜るなどして、揺れが収まるのを待ったといいます。
「船に乗っているようなゆっくりとした揺れは何分か続いて、船酔い状態になった社員も何人かいた記憶があります」(エイチーム 木全祐子さん)
高さ200メートルほどの建物が大きくしなり、窓のカーテンも大きく揺れているのが分かります。
そして当時は、名古屋駅前の高層階でも――
「横揺れがすごくて、敢えて(ビルを)揺らして揺れを吸収してくれているような感じはあるが、長く大きく揺れていた印象がある」(エイチーム 畑中裕美さん)
ビルの32階にいたスタッフは、机の下に潜るなどして、揺れが収まるのを待ったといいます。
「船に乗っているようなゆっくりとした揺れは何分か続いて、船酔い状態になった社員も何人かいた記憶があります」(エイチーム 木全祐子さん)

長周期地震動のイメージ図
長周期地震動情報は4段階の“階級”で
地震の専門家は――
「地面の揺れは小さいんです。皆さんが地面にいるとほとんど感じないくらいの震度になります。でも、ビルからすると、ブランコの揺れが大きくなるのと同じように、ビルがこのように大きく揺れていくんですね。ビルが揺れると部屋の中にある家具が部屋中を走り回ります。普段の中で、家具の固定、動くもの、背の高いものは固定してもらいたい」(愛知工業大学 横田 崇教授)
長周期地震動は4段階で揺れの大きさを表しています。「階級3」は、「立っていることが困難」で「階級4」は「床をはわないと動くことができない」です。
「地面の揺れは小さいんです。皆さんが地面にいるとほとんど感じないくらいの震度になります。でも、ビルからすると、ブランコの揺れが大きくなるのと同じように、ビルがこのように大きく揺れていくんですね。ビルが揺れると部屋の中にある家具が部屋中を走り回ります。普段の中で、家具の固定、動くもの、背の高いものは固定してもらいたい」(愛知工業大学 横田 崇教授)
長周期地震動は4段階で揺れの大きさを表しています。「階級3」は、「立っていることが困難」で「階級4」は「床をはわないと動くことができない」です。

長周期地震動4段階の揺れ
「長周期地震動」予測地域にも緊急地震速報
気象庁は現在、最大震度5弱以上が予想される地震で震度4以上が想定される地域に対して「緊急地震速報」を発表し、テレビやスマホなどを通じて、揺れへの警戒を呼び掛けていますが、2月1日の正午からは、階級3以上の「長周期地震動」が予測される地域についても緊急地震速報の対象とします。
「今まで、何も知らずに急に揺れが来てびっくりしていた人には、今回の情報が出ることによって、こういう場所で、もしかしたら揺れるかもしれないと思って、時間差もあるので、自分の安全が図れる場所にしっかりと、飛ばされないように身の安全を図ってもらいたい」(横田教授)
(1月31日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
「今まで、何も知らずに急に揺れが来てびっくりしていた人には、今回の情報が出ることによって、こういう場所で、もしかしたら揺れるかもしれないと思って、時間差もあるので、自分の安全が図れる場所にしっかりと、飛ばされないように身の安全を図ってもらいたい」(横田教授)
(1月31日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
これまでに入っているニュース
-
お日様の下で“レールマウンテンバイク”の枕木を交換 岐阜・飛騨市2023年6月4日 22:32
-
赤ちゃんの遺体をトイレに流そうとしたなどの疑いで女(34)を逮捕 名古屋・名東区2023年6月4日 20:49
-
大雨被害の復旧作業続く 土砂の撤去や被災した家財の運び出し 野菜農園でも作物に被害が 愛知県2023年6月4日 20:42
-
記録的大雨の被害を受け 罹災証明の臨時申請窓口を開設 「床上1メートルまで浸水した」 愛知県岡崎市2023年6月4日 14:03
-
未明のアパートでベトナム人男性が刺されて救急搬送 犯人は逃走し警察が行方追う2023年6月4日 06:04
-
飛騨牛の串焼きやイワナの塩焼き 飛騨の味が集まる2023年6月3日 22:15
-
記録的大雨 東海3県でも各地で道路の冠水や家屋への浸水 復旧作業が進む2023年6月3日 19:50
-
上空から見た国道1号 動かなくなった車押す人の姿も 病院駐車場では多くの車冠水 愛知2023年6月3日 13:45
-
東海地方で記録的な大雨 愛知県豊橋市で車が水没し男性1人が死亡 豊川市では国道が冠水 車が立ち往生も2023年6月3日 13:28
-
冠水・車水没・がけ崩れ・新幹線運転取りやめ 大雨被害ドキュメント2023年6月3日 13:14
2
2023-06-03 13:14:02
019088
もっと見る
これまでのニュースを配信中