災害時に電源としてEVを貸し出し 日産自動車と愛知・清須市が協定

2022年12月22日 16:32
 愛知県清須市と日産自動車は、災害で停電した時、日産の電気自動車を電源として活用する連携協定を結びました。

 この協定は、清須市で災害による停電が発生した時、日産自動車が電気自動車を貸し出し、避難所などでの電源に活用するものです。

 電気自動車の蓄電池はスマートフォンの充電や照明器具などに使います。

 日産自動車がこのような協定を結ぶのは愛知県内では10件目です。

 「自然災害は私たちの手で止めることは不可能。事前に準備しておくことで被害を小さくすることは可能、協定は心強く思います」(清須市 永田純夫 市長)

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中