岐阜で新たに569人が新型コロナ感染確認 自宅療養者数は5803人 中津川市で新たなクラスター認定

2022年9月20日 19:00
岐阜県では20日、新たに569人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。先週の火曜日と比べ1775人の減少です。

東海3県の感染者数

 地域別では岐阜市で95人、関市で58人、大垣市で50人、可児市で35人、美濃加茂市で34人、各務原市で25人、羽島市で24人、中津川市で23人などとなっています。

 また、岐阜市で5人、白川町で2人、土岐市、養老町、関市、郡上市で各1人の計11人の死亡が確認されました。

 岐阜県は、中津川市の医療機関で9人が感染したとして、クラスターと認定しました。岐阜県内では重症化しやすいケースを中心に調査し、クラスターを認定しています。

 19日時点で県内の病床使用率は30.9%、重症者数は0人、宿泊療養施設の使用率は12.7%、自宅療養者数は5803人、新規陽性者数(10万人対7日間移動合計)は449.63人となっています。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中