岐阜県で326人の新型コロナ感染確認 高齢者や障害者の福祉施設などで6件のクラスター
2022年5月23日 19:08

岐阜県では23日、新たに326人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。先週の月曜日と比べ、17人の増加です。
地域別では岐阜市で53人、大垣市で24人、各務原市で22人、多治見市で19人、高山市で18人、関市で16人などとなっています。
岐阜県は、新たに6件のクラスターを認定しました。
瑞穂市の障害者福祉施設(通所)で8人、恵那市の特別養護老人ホームで8人、関市の有料老人ホームで11人、各務原市のグループホームで8人、八百津町の特別養護老人ホームで16人、羽島市の高齢者福祉施設で14人のあわせて6件です。
22日時点で県内の病床使用率は28.7%(前日比+1.3)、重症者数は1人(前日比±0)、宿泊療養施設の使用率は33.2%(前日比−1.6)、自宅療養者数は3121人(前日比−10人)、新規陽性者数(10万人対7日間移動合計)は203.06人(前日比−2.83人)、陽性率(7日間移動平均)は29.4%(前日比+2.2)となっています。
地域別では岐阜市で53人、大垣市で24人、各務原市で22人、多治見市で19人、高山市で18人、関市で16人などとなっています。
岐阜県は、新たに6件のクラスターを認定しました。
瑞穂市の障害者福祉施設(通所)で8人、恵那市の特別養護老人ホームで8人、関市の有料老人ホームで11人、各務原市のグループホームで8人、八百津町の特別養護老人ホームで16人、羽島市の高齢者福祉施設で14人のあわせて6件です。
22日時点で県内の病床使用率は28.7%(前日比+1.3)、重症者数は1人(前日比±0)、宿泊療養施設の使用率は33.2%(前日比−1.6)、自宅療養者数は3121人(前日比−10人)、新規陽性者数(10万人対7日間移動合計)は203.06人(前日比−2.83人)、陽性率(7日間移動平均)は29.4%(前日比+2.2)となっています。
これまでに入っているニュース
-
岐阜・羽島市のコンビニ強盗事件で63歳の男を逮捕 防犯カメラの映像解析などで特定も容疑を否認2023年5月28日 23:36
-
藤井六冠が菅井八段に勝利し「叡王」防衛 叡王戦第4局は「千日手」2度成立の激戦に2023年5月28日 23:28
-
飛騨から信州の製糸工場へ出稼ぎに行った工女をしのぶ「野麦峠まつり」 岐阜県高山市高根町2023年5月28日 18:39
-
台風や大雨のシーズンを前に名古屋市で水防訓練 「医療的ケア児」と保護者も参加2023年5月28日 18:31
-
インターネットカジノ店が摘発される 従業員の男4人を逮捕 暴力団の資金源の可能性2023年5月28日 12:40
-
藤井六冠の防衛なるか 叡王戦五番勝負の第4局が始まる 千日手が成立し指し直しに2023年5月28日 12:31
-
「川で死体が流れている」と通報 庄内川で発見された女性が死亡 名古屋市西区2023年5月27日 22:37
-
発展途上国の原料や製品を適正な価格で購入する「フェアトレード」を身近に 名古屋・栄でイベント2023年5月27日 18:39
-
貝のような形の花 絶滅危惧種の「クマガイソウ」が見頃を迎える 岐阜県高山市朝日町2023年5月27日 12:44
-
「もしもFES名古屋」が栄で開かれる 防災や減災の普及啓発を目的としたイベント2023年5月27日 12:35
2
2023-05-27 12:35:02
018956
もっと見る
これまでのニュースを配信中