漏水の影響「川の生き物」にも 魚道の水位が低下しアユが遡上できなくなる 愛知
2022年5月23日 18:10

愛知県で発生した取水施設の大規模漏水は、川の生き物たちにも影響を及ぼしています。専門家は今後、川底から噴出するヘドロなどが、産卵期の魚に影響を与えるのではと危惧しています。
「魚が入って流れをさかのぼってダムの上に行く(設備が)魚の道と書いて魚道(ぎょどう)です」(環境団体『矢作川水族館』 新見克也さん)
取水施設の両岸に設置された、遡上するアユなど魚の通り道が「魚道」です。矢作川で天然アユの調査などを行う環境団体の新見克也さんは、アユへの影響を指摘します。
「アユは4~6月にここをたくさん上るが、もうピークは過ぎたので、アユ釣りには影響はないけれど、本来の生態を制限しちゃっている」(新見克也さん)
アユはこの魚道を通って川を遡上し、上流で卵を産みます。通常、魚道には勢いよく水が流れますが、今回の漏水で川の水位が低下。「魚道」に水が溜まらなくなり、アユが遡上できなくなっています。
さらに、漏水の影響で川底から噴出するヘドロなどが、産卵期の魚に影響を与えるのではと危惧しています。
「この濁りがちょうど今いろんな魚が産卵する時期なので、産卵の時に濁りが来るって、あんまりよくない。そこが心配」(新見克也さん)
(5月23日 15:40~放送メ~テレ『アップ!』より)
取水施設の両岸に設置された、遡上するアユなど魚の通り道が「魚道」です。矢作川で天然アユの調査などを行う環境団体の新見克也さんは、アユへの影響を指摘します。
「アユは4~6月にここをたくさん上るが、もうピークは過ぎたので、アユ釣りには影響はないけれど、本来の生態を制限しちゃっている」(新見克也さん)
アユはこの魚道を通って川を遡上し、上流で卵を産みます。通常、魚道には勢いよく水が流れますが、今回の漏水で川の水位が低下。「魚道」に水が溜まらなくなり、アユが遡上できなくなっています。
さらに、漏水の影響で川底から噴出するヘドロなどが、産卵期の魚に影響を与えるのではと危惧しています。
「この濁りがちょうど今いろんな魚が産卵する時期なので、産卵の時に濁りが来るって、あんまりよくない。そこが心配」(新見克也さん)
(5月23日 15:40~放送メ~テレ『アップ!』より)
これまでに入っているニュース
-
小学生11人が熱中症で病院に運ばれる 愛知県瀬戸市2022年6月24日 22:31
-
市バスがトラックと接触事故 けが人なし 名古屋市瑞穂区2022年6月24日 22:31
-
「ドン横の王」を名乗る男ら2人 それぞれ罰金50万円の略式命令 名古屋簡易裁判所2022年6月24日 19:07
-
コロナ禍で収入が減りオレオレ詐欺に加担か 現金100万円をだましとった疑い 男を逮捕 愛知2022年6月24日 18:34
-
各地で今年1番の暑さを記録 愛知県では19人、熱中症やその疑いで救急搬送された人も2022年6月24日 18:29
-
融資の保証金などの名目で現金をだまし取ったとして逮捕の6人を不起訴 名古屋地検2022年6月24日 18:28
-
道路に深さ3mの穴 走行中の車がはまり動けなくなる けが人なし 愛知県岡崎市2022年6月24日 18:19
-
岐阜新たに153人が新型コロナに感染 高齢者福祉施設で入所者など7人感染、クラスターに認定2022年6月24日 17:40
-
トヨタ車C−HRなどを盗んだ疑い 自動車窃盗グループのメンバーとみられる4人を再逮捕 愛知2022年6月24日 16:52
-
児童が不審者から身を守る方法を学ぶ 走って逃げたり大声を出す行動を練習 愛知2022年6月24日 16:43
2
2022-06-24 16:43:00
013673
もっと見る