【うメ~もん】「幻のトマト」にスイーツ&日本一グルメも! トマト農家発「絶品お取り寄せグルメ」
2022年4月19日 21:09

メ~テレの「アップ!」特集で紹介した東海3県の「うメ~もん」。今回は、愛知県渥美半島で育まれるトマトに注目。「幻のトマト」にトマトスイーツなど、トマト好きにはたまらないお取り寄せグルメが登場!
1つ目は、世にも珍しい黒いトマト「ブラックビューティー」。
市場にあまり出回らないため「幻のトマト」とも呼ばれており、酸味が少なく味が濃いのが特徴です。
生産している「渥美半島 石井農園」では、他にも約30種類のレアトマトを育てています。
2つ目は、トマトを使った「チーズケーキ」。
使用するのは、「生けちゃっぷ」や「トマト大福」など、数々の人気商品を手掛ける「鈴木農園」の鈴木さんが生産したトマト。
生地にドライトマトをたっぷり練り込み、トッピングにも輪切りのドライトマトを使用した、トマト好きにはたまらない一品です。
3つ目は、日本一に輝いた絶品の「海鮮パエリア」。
地方の食材を世界レベルのヒット商品に育てる大会の「加工品部門」で、グランプリを受賞した一品です。
「あつみちゃんとまとランド」の“トマト王子”が育てた味の濃いミニトマトを、たっぷり使っています。
愛知県渥美半島で育まれる極上トマト。その魅力と生産者のこだわりに迫ります。
【取材店】
道の駅 田原めっくんはうす(愛知県田原市)
渥美半島 石井農園(愛知県田原市)
鈴木農園(愛知県田原市)
合資会社 雅風(愛知県田原市)
あつみちゃんとまとランド(愛知県田原市)
(2022年3月2日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
1つ目は、世にも珍しい黒いトマト「ブラックビューティー」。
市場にあまり出回らないため「幻のトマト」とも呼ばれており、酸味が少なく味が濃いのが特徴です。
生産している「渥美半島 石井農園」では、他にも約30種類のレアトマトを育てています。
2つ目は、トマトを使った「チーズケーキ」。
使用するのは、「生けちゃっぷ」や「トマト大福」など、数々の人気商品を手掛ける「鈴木農園」の鈴木さんが生産したトマト。
生地にドライトマトをたっぷり練り込み、トッピングにも輪切りのドライトマトを使用した、トマト好きにはたまらない一品です。
3つ目は、日本一に輝いた絶品の「海鮮パエリア」。
地方の食材を世界レベルのヒット商品に育てる大会の「加工品部門」で、グランプリを受賞した一品です。
「あつみちゃんとまとランド」の“トマト王子”が育てた味の濃いミニトマトを、たっぷり使っています。
愛知県渥美半島で育まれる極上トマト。その魅力と生産者のこだわりに迫ります。
【取材店】
道の駅 田原めっくんはうす(愛知県田原市)
渥美半島 石井農園(愛知県田原市)
鈴木農園(愛知県田原市)
合資会社 雅風(愛知県田原市)
あつみちゃんとまとランド(愛知県田原市)
(2022年3月2日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
これまでに入っているニュース
-
愛知・愛西市のワクチン接種後女性死亡事案で血液検査へ 調査委2023年1月27日 19:25
-
「お風呂が真っ茶っ茶」寒波の影響で水道から濁水 三重県北部の水道管トラブル続く2023年1月27日 18:49
-
【寒波】困りすぎる、寒い日のエアコン暖房停止 原因は室外機?対策を調べた2023年1月27日 17:45
-
愛知県3529人・岐阜県1125人・三重県963人の感染確認 新型コロナ2023年1月27日 17:09
-
木村拓哉さん主演「レジェンド&バタフライ」の着用衣装展示 映画公開に合わせて催し2023年1月27日 16:59
-
ドイツの大工職人、日本の伝統的な木造建築技術を学ぶ2023年1月27日 16:46
-
小学生が卒業を前に「一文字大書」に挑戦 愛知・豊橋市2023年1月27日 16:38
-
入浴施設で盗撮の罪、親子2人に罰金命令 名古屋2023年1月27日 15:41
-
知立の男性殺害事件、被告の男に懲役17年求刑2023年1月27日 12:36
-
水道管凍結で断水の恐れ 「濁った水が出る」報告も 三重・四日市2023年1月27日 12:36
2
2023-01-27 12:36:01
017143
もっと見る