岐阜県で690人の感染確認 新たに小学校2校など6件のクラスター
2022年1月27日 19:26

岐阜県では27日、新たに690人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。県内では小学校2校など新たに6件のクラスターが認定されました。
地域別では岐阜市で166人、可児市で66人、各務原市で63人、高山市で43人、大垣市で37人、美濃加茂市で35人、多治見市、羽島市で各27人、土岐市で21人、関市で20人、瑞穂市で19人、中津川市で14人、などとなっています。
県内では新たに6件のクラスターが認定されました。御嵩町の小学校で26人、美濃加茂市の小学校で7人、山県市の障がい者入所施設で9人、高山市のデイサービスで5人、瑞穂市の職場で12人、岐阜市の職場で6人のあわせて6件です。
岐阜県は、感染の急拡大を受けた対応として、医療機関や福祉施設、学校関係を中心に感染経路の調査を行っています。
このほか、恵那市の高校から広がったクラスターでは、新たに生徒の家族が務める土岐市内の保育園などで12人の感染が判明し、関係する感染者はあわせて172人になりました。
26日時点で県内の病床使用率は59.3%(前日比+4.4)、宿泊療養施設の使用率は78.1%(前日比+0.9)、新規陽性者数(10万人対7日間移動合計)は203.41人(前日比+14.96人)、陽性率(7日間移動平均)18.1%(前日比+1.1)となっています。
地域別では岐阜市で166人、可児市で66人、各務原市で63人、高山市で43人、大垣市で37人、美濃加茂市で35人、多治見市、羽島市で各27人、土岐市で21人、関市で20人、瑞穂市で19人、中津川市で14人、などとなっています。
県内では新たに6件のクラスターが認定されました。御嵩町の小学校で26人、美濃加茂市の小学校で7人、山県市の障がい者入所施設で9人、高山市のデイサービスで5人、瑞穂市の職場で12人、岐阜市の職場で6人のあわせて6件です。
岐阜県は、感染の急拡大を受けた対応として、医療機関や福祉施設、学校関係を中心に感染経路の調査を行っています。
このほか、恵那市の高校から広がったクラスターでは、新たに生徒の家族が務める土岐市内の保育園などで12人の感染が判明し、関係する感染者はあわせて172人になりました。
26日時点で県内の病床使用率は59.3%(前日比+4.4)、宿泊療養施設の使用率は78.1%(前日比+0.9)、新規陽性者数(10万人対7日間移動合計)は203.41人(前日比+14.96人)、陽性率(7日間移動平均)18.1%(前日比+1.1)となっています。
これまでに入っているニュース
-
岐阜県で326人の新型コロナ感染確認 高齢者や障害者の福祉施設などで6件のクラスター2022年5月23日 18:57
-
漏水の影響「川の生き物」にも 魚道の水位が低下しアユが遡上できなくなる 愛知2022年5月23日 18:10
-
「快晴だね。嬉しいのか、悲しいのか分からない」大規模漏水で苦境の農家 願うのは1日もはやい給水再開2022年5月23日 17:31
-
ウーバーイーツ配達員に安全運転講習会「時間に追われると斜め走行しそうになるが交通ルール守る」2022年5月23日 16:43
-
「暑熱順化」で熱中症対策 消防署でも採用の順化訓練を記者が体験 一般向けのトレーニング法は?2022年5月23日 16:42
-
三重県で213人の新型コロナ感染確認 特別養護老人ホームと医療機関で2つのクラスター2022年5月23日 16:05
-
東海3県で1243人の感染確認 愛知と三重は減少 岐阜は先週同曜日上回る2022年5月23日 15:49
-
逮捕直後「神になるため殺したかった」 初公判で「殺意なかった」 3人死傷暴走で殺人罪など問われた被告2022年5月23日 15:38
-
JAが農業用水の早期給水再開を要請 農家「見守るしかない」 愛知の大規模漏水2022年5月23日 12:02
-
岐阜県と石川県結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」で除雪作業 6月中旬の全線開通目指す2022年5月23日 12:02
2
2022-05-23 12:02:00
013082
もっと見る