ジブリパークの初出し情報 「グーチョキパン店」でパンが買える? アンティーク店「地球屋」も再現
2022年1月5日 13:33
2022年秋、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園に「ジブリパーク」が誕生します。ある物を使った”オリジナルグッズの構想や、映画に登場するあの名店の出店計画など、パークのプロデューサーに直撃した情報満載です。
「こんにちは。よろしくお願いします」(望木聡子アナウンサー)
「よろしくお願いします」(ジブリパーク 岡村徹也プロデューサー)
お話を伺ったのは、ジブリパークのプロデューサー岡村徹也さん。開園までの準備を取り仕切る、まさに“キーマン”です。
特別に園内を案内してもらいました。
ジブリパークには、5つのエリアがあります。この内、3つのエリアがこの秋オープン。まず訪れたのは…
「よろしくお願いします」(ジブリパーク 岡村徹也プロデューサー)
お話を伺ったのは、ジブリパークのプロデューサー岡村徹也さん。開園までの準備を取り仕切る、まさに“キーマン”です。
特別に園内を案内してもらいました。
ジブリパークには、5つのエリアがあります。この内、3つのエリアがこの秋オープン。まず訪れたのは…

ジブリパークのマップ
【青春の丘】 「地球屋」のシンボルツリーがひょっこり
「まだ囲われていて、デザインとか雰囲気も全く分かりませんが…」(岡本さん)
ジブリパークのメインゲートとなる「青春の丘」。
そこにできるのが、『耳をすませば』で主人公の月島雫が訪れるアンティークショップ「地球屋」です。
「内装は『耳をすませば』の地球屋をイメージしたものになる?」(望木アナ)
「そうですね。もう全くそのまま」(岡村さん)
工事の囲いの外から何か手掛かりはないか。探してみると…
「え!あれですか!?」(望木アナ)
1カ月ほど前に運ばれたというシンボルツリーがひょっこりと囲いの上に顔をのぞかせていました。空から見てみると、大きな木を中心に「地球屋」のロータリーが姿を見せてきました。
その隣の建物は、『猫の恩返し』に登場する「猫の事務所」。映画同様、中を覗き込んで楽しむことができるそうです。
「中に入ることはできないけど事務所の中は本物に近い形?」(望木アナ)
「見てものすごく楽しめると思います。それも楽しみにしといてください」(岡村さん)
ジブリパークのメインゲートとなる「青春の丘」。
そこにできるのが、『耳をすませば』で主人公の月島雫が訪れるアンティークショップ「地球屋」です。
「内装は『耳をすませば』の地球屋をイメージしたものになる?」(望木アナ)
「そうですね。もう全くそのまま」(岡村さん)
工事の囲いの外から何か手掛かりはないか。探してみると…
「え!あれですか!?」(望木アナ)
1カ月ほど前に運ばれたというシンボルツリーがひょっこりと囲いの上に顔をのぞかせていました。空から見てみると、大きな木を中心に「地球屋」のロータリーが姿を見せてきました。
その隣の建物は、『猫の恩返し』に登場する「猫の事務所」。映画同様、中を覗き込んで楽しむことができるそうです。
「中に入ることはできないけど事務所の中は本物に近い形?」(望木アナ)
「見てものすごく楽しめると思います。それも楽しみにしといてください」(岡村さん)

「となりのトトロ」エリアのイメージ
【ジブリの大倉庫】 ラピュタの巨大飛行船の展示は
続いて向かったのは「ジブリの大倉庫」。その名の通り、色んな展示が楽しめます。
「ジブリの大倉庫を上から眺めた図を見ると、ここにネコバスがいるように見えるのですが?」(望木アナ)
「あ~見えてますね~」(岡村さん)
大倉庫の中には、『となりのトトロ』の世界!トトロが住んでいる「大きな木」や「ネコバス」で遊ぶことができるということです。
他にも、こちらは『借りぐらしのアリエッティ』の世界を表現。巨大なセットの中を歩き、気分はまるでアリエッティです。
『天空の城ラピュタ』に登場する「天空の庭」には、草や苔に飲み込まれたロボット兵が!大倉庫では、「空飛ぶ巨大な船」も見られるそうですが、その驚きの展示方法が明らかに!
「6.3mの飛行船も展示されるということですが?」(望木アナ)
「やはり天井から設置する方がいいでしょうね。下に置いてあるより」(岡村さん)
なんと、飛行船を天井から吊るす計画だといいます。目指すのは360度どこを見ても楽しめる空間です。
「ジブリの大倉庫を上から眺めた図を見ると、ここにネコバスがいるように見えるのですが?」(望木アナ)
「あ~見えてますね~」(岡村さん)
大倉庫の中には、『となりのトトロ』の世界!トトロが住んでいる「大きな木」や「ネコバス」で遊ぶことができるということです。
他にも、こちらは『借りぐらしのアリエッティ』の世界を表現。巨大なセットの中を歩き、気分はまるでアリエッティです。
『天空の城ラピュタ』に登場する「天空の庭」には、草や苔に飲み込まれたロボット兵が!大倉庫では、「空飛ぶ巨大な船」も見られるそうですが、その驚きの展示方法が明らかに!
「6.3mの飛行船も展示されるということですが?」(望木アナ)
「やはり天井から設置する方がいいでしょうね。下に置いてあるより」(岡村さん)
なんと、飛行船を天井から吊るす計画だといいます。目指すのは360度どこを見ても楽しめる空間です。

「天空の城ラピュタ」エリアのイメージ
そして、気になるお土産情報!大倉庫内の売店でしか買えないグッズもあるとのこと。
「世界中から色んな方が来られた時に、やはり愛知のお土産というようなことも少し考えないといけない」(岡村さん)
愛知の特産品を使ったオリジナルグッズを検討中だそうです。僭越ながら望木アナから『猫の恩返し』に登場するキャラクターで提案が。
「ムタさんの招き猫は…」(望木アナ)
「あっ!こういうね。これいいかもしれないね」(岡村さん)
「常滑焼でいかがでしょうか?」(望木アナ)
「これはありかもしれないですね…。こんなことやっていると監督に怒られる(笑い)」(岡村さん)
「世界中から色んな方が来られた時に、やはり愛知のお土産というようなことも少し考えないといけない」(岡村さん)
愛知の特産品を使ったオリジナルグッズを検討中だそうです。僭越ながら望木アナから『猫の恩返し』に登場するキャラクターで提案が。
「ムタさんの招き猫は…」(望木アナ)
「あっ!こういうね。これいいかもしれないね」(岡村さん)
「常滑焼でいかがでしょうか?」(望木アナ)
「これはありかもしれないですね…。こんなことやっていると監督に怒られる(笑い)」(岡村さん)

「耳をすませば」に登場する地球屋
【魔女の谷】 グーチョキパン店でパンが買える?
望木アナ、調子に乗ってこんなことまで…。
「私『魔女の宅急便』がとても好きなので、おソノさんのパン屋さんができないかなと思っているんですが…」(望木アナ)
「グーチョキパン店ですね。グーチョキパン店はね…魔女の谷の中にできます」(岡村さん)
「できますか!え~そんな断言していただいて」(望木アナ)
「できます!」(岡村さん)
2023年度に開園を控える「魔女の谷」に、映画に登場する「グーチョキパン店」も開店。作品に出てくるようなパンが買えるという構想です。
「私『魔女の宅急便』がとても好きなので、おソノさんのパン屋さんができないかなと思っているんですが…」(望木アナ)
「グーチョキパン店ですね。グーチョキパン店はね…魔女の谷の中にできます」(岡村さん)
「できますか!え~そんな断言していただいて」(望木アナ)
「できます!」(岡村さん)
2023年度に開園を控える「魔女の谷」に、映画に登場する「グーチョキパン店」も開店。作品に出てくるようなパンが買えるという構想です。

「借りぐらしのアリエッティ」エリアのイメージ
【どんどこ森】 「サツキとメイの家」周りの山 四季を感じる散策路に
貴重な情報をいただいたところで、次のエリアへ。
「こちらは、どんどこ森です」(岡村さん)
森の中には、愛・地球博に合わせ建てられた『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」があります。その周りの山を散策できるよう再整備しているそうです。
「特にここは大倉庫とかに比べると四季を感じる場所ですから、できれば年4回くらい来てほしいですよね。春夏秋冬」(岡村さん)
「こちらは、どんどこ森です」(岡村さん)
森の中には、愛・地球博に合わせ建てられた『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」があります。その周りの山を散策できるよう再整備しているそうです。
「特にここは大倉庫とかに比べると四季を感じる場所ですから、できれば年4回くらい来てほしいですよね。春夏秋冬」(岡村さん)

「魔女の谷」エリアのイメージ
ここまで、3つのエリアを案内してもらいましたが、ジブリパークは“いわゆるテーマパーク”とは違います。
「1人1人が主人公になれる場所なんですね。静かに心にジブリの世界が染みわたってくるような感じ」
「まあ、プレッシャーはものすごくありますよね。何せ“世界のジブリ”ですよ。それがここに来るんですよ。世界でここにしかないものを作るわけですから。そういった点では、プレッシャーはあるけど、自信もある。より多くの人に楽しんでもらいたいなと思っているので、ぜひ期待してください」(岡村さん)
「1人1人が主人公になれる場所なんですね。静かに心にジブリの世界が染みわたってくるような感じ」
「まあ、プレッシャーはものすごくありますよね。何せ“世界のジブリ”ですよ。それがここに来るんですよ。世界でここにしかないものを作るわけですから。そういった点では、プレッシャーはあるけど、自信もある。より多くの人に楽しんでもらいたいなと思っているので、ぜひ期待してください」(岡村さん)

岡村徹也プロデューサーと望木聡子アナウンサー
初出し情報ほかにも
さらにスタジオでは、他にもドデスカ!初出し情報を公開しました。
●「ジブリの大倉庫」には、ジブリの世界観を意識したカフェも出来るそうです。
●公園全体には、ジブリ作品のモチーフが楽しめるように“隠れキャラクター探し”が楽しめるということです。
●入場料は、他のテーマパークに比べてお手頃な設定になるようです。愛・地球博記念公園自体の入場はこれまで通り無料で、エリアに入るのに入場料がいるということです。
(1月4日 6:00~放送 メ~テレ『ドデスカ!』より)
●「ジブリの大倉庫」には、ジブリの世界観を意識したカフェも出来るそうです。
●公園全体には、ジブリ作品のモチーフが楽しめるように“隠れキャラクター探し”が楽しめるということです。
●入場料は、他のテーマパークに比べてお手頃な設定になるようです。愛・地球博記念公園自体の入場はこれまで通り無料で、エリアに入るのに入場料がいるということです。
(1月4日 6:00~放送 メ~テレ『ドデスカ!』より)
これまでに入っているニュース
-
知立の男性殺害事件、被告の男に懲役17年求刑2023年1月27日 12:36
-
水道管凍結で断水の恐れ 「濁った水が出る」報告も 三重・四日市2023年1月27日 12:36
-
ドラ鵜飼航丞、ケガをしない強いカラダ作りに注力「去年より足も速くなった」2023年1月27日 11:02
-
岐阜・白川郷で消防訓練 文化財防火デー2023年1月27日 10:53
-
9階建てビルで火事 3人が煙を吸い病院搬送 名古屋の地下鉄東別院駅近く2023年1月27日 06:57
-
三重県の新名神通行止めが全面解除 ”雪で立ち往生”通行止め発生から44時間ぶり2023年1月27日 01:44
-
アパート一室全焼 焼け跡から1人の遺体 88歳住人男性と連絡取れず 名古屋市西区2023年1月26日 22:21
-
”雪で立ち往生”新名神の三重県内の通行止めは27日午前全面解除の見通し2023年1月26日 21:39
-
子どもとゲーム、賢い付き合い方は? ”脱”依存症の工夫を取材…想像力伸ばす可能性も2023年1月26日 19:52
-
「私はもう古い人間だと思います」豊田章男社長が退任を発表 代表権のある会長に2023年1月26日 19:52
2
2023-01-26 19:52:01
017133
もっと見る