女性の悩みに寄り添う『フェムテック』商品、ポイントは吸水 「生理でトイレに行きたいと言えなかった」
2021年12月4日 15:05
生理や産後の変化など『女性が抱えるカラダの悩み』。その悩みに寄り添う商品が、名古屋で続々と生まれています。
生活情報誌などを出版する「オレンジページ」が全国の20歳以上の女性約1500人にアンケートを取ったところ、婦人科の不調を「感じている」と答えた女性は、特に30代と40代で半数近くとなっています。
実際に街で女性にカラダの悩みについて聞くと、「疲れやすい」「産後の腰痛」といった声が聞こえてきました。
中でも多かったのが「生理」に関する悩みです。
実際に街で女性にカラダの悩みについて聞くと、「疲れやすい」「産後の腰痛」といった声が聞こえてきました。
中でも多かったのが「生理」に関する悩みです。

(株)オレンジページ調べ
女性の健康課題を新しい技術で解決する商品やサービス「フェムテック」
今、こうした女性の悩みに寄り添う商品に注目が集まっています。
それが「フェムテック」、英語の『Female』と『Technology』を合わせた造語で、女性の健康課題を新しい技術で解決する商品やサービスのことです。
例えば、生理が来る日を予測して知らせてくれるアプリも、その1つです。
それが「フェムテック」、英語の『Female』と『Technology』を合わせた造語で、女性の健康課題を新しい技術で解決する商品やサービスのことです。
例えば、生理が来る日を予測して知らせてくれるアプリも、その1つです。

Hogara オーガニックコットン吸水ショーツ(4290円~)
人気商品「吸水ショーツ」、開発したのは名古屋の老舗繊維商社「生理の悩みは我慢することだったのか」
ジェイアール名古屋タカシマヤの下着売り場にもありました。
買い物客が手にしているのは、生理や尿漏れの際に役立つ「吸水ショーツ」。
実は、7か月前に発売して以降、注文が相次ぐ人気商品なんです。
「フェムテックのフェアを開催した時に、『もう1枚買いたいけどイベント後も買える?』『お友達にも紹介したい』などの声を多く頂きまして、常設展開で取り扱うことにしました」(ジェイアール名古屋タカシマヤ ランジェリー売場 バイヤー 杉本奈央子さん)
店内を見ていた10代の女性も「ナプキンを持ち歩くが大変なので便利」と話していました。
買い物客が手にしているのは、生理や尿漏れの際に役立つ「吸水ショーツ」。
実は、7か月前に発売して以降、注文が相次ぐ人気商品なんです。
「フェムテックのフェアを開催した時に、『もう1枚買いたいけどイベント後も買える?』『お友達にも紹介したい』などの声を多く頂きまして、常設展開で取り扱うことにしました」(ジェイアール名古屋タカシマヤ ランジェリー売場 バイヤー 杉本奈央子さん)
店内を見ていた10代の女性も「ナプキンを持ち歩くが大変なので便利」と話していました。

4層構造でしっかり吸水
この吸水ショーツを開発したのは地元名古屋の会社、創業約180年の老舗繊維商社です。
「男性の先輩と一緒に出張に行くときに、紙ナプキンを2枚重ねて漏れないようにしたりとか、生理のためだけにトイレに行きたいというのも言えなかった、ただ時代も変わり、当たり前だと思ってたことって本当は当たり前じゃないんじゃないか、不満に思っていること、負の要素として思っていることを解決できるような商品を作れないか、『何かやってみよう』そんな思いから実はこのブランドが立ち上がりました」(豊島ライフスタイル企業 大川侑穂さん)
このショーツの最大の特徴は、高い吸水性能です。
たっぷり水をかけても漏れてこない、そのワケは吸水速乾シート、吸水シート、防水シート、ショーツ生地というこの4層構造になっているから。
しっかりと水を吸って漏れを防いでくれるんです。
「商品を開発していくにあたり、生理の悩みを本当に我慢しなきゃいけないことだったのか、少し立ち止まる機会ができたなと感じています」(豊島ライフスタイル企業 大川侑穂さん)
「男性の先輩と一緒に出張に行くときに、紙ナプキンを2枚重ねて漏れないようにしたりとか、生理のためだけにトイレに行きたいというのも言えなかった、ただ時代も変わり、当たり前だと思ってたことって本当は当たり前じゃないんじゃないか、不満に思っていること、負の要素として思っていることを解決できるような商品を作れないか、『何かやってみよう』そんな思いから実はこのブランドが立ち上がりました」(豊島ライフスタイル企業 大川侑穂さん)
このショーツの最大の特徴は、高い吸水性能です。
たっぷり水をかけても漏れてこない、そのワケは吸水速乾シート、吸水シート、防水シート、ショーツ生地というこの4層構造になっているから。
しっかりと水を吸って漏れを防いでくれるんです。
「商品を開発していくにあたり、生理の悩みを本当に我慢しなきゃいけないことだったのか、少し立ち止まる機会ができたなと感じています」(豊島ライフスタイル企業 大川侑穂さん)

ママのための吸水キャミ(2530円) ブラ(2420円)
婦人アパレルメーカーが発売する吸水パッド付きの授乳ブラ&キャミソール
人気の「パステルマスク」を手掛けている婦人アパレルメーカーでは、これから発売予定の注目の商品があります。
一見普通の下着ですが、吸水ショーツの吸水機能を利用した吸水パッド付きの授乳ブラと授乳キャミソールを開発したということです。
吸水パッドが内側に取り付けられているため、母乳漏れを防いでくれます。
これがあれば使い捨ての母乳パッドを何枚も取り換える煩わしさも軽減されます。
「社内の出産経験者に聞いたら、母乳パッドがズレるなどの問題があると聞いたので、この吸水パッド部分がもしかしたら母乳パッドに使えるんじゃないかなと思って、これを合体できたらいいんじゃないかなと思って作りました」(クロスプラス 子供DIV.デザイナー 木村伊穂李さん)
この商品は2022年1月下旬に、ベビーザらスなどで販売されるということです。
(12月2日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』鈴木しおりの一歩前へ コーナーより)
一見普通の下着ですが、吸水ショーツの吸水機能を利用した吸水パッド付きの授乳ブラと授乳キャミソールを開発したということです。
吸水パッドが内側に取り付けられているため、母乳漏れを防いでくれます。
これがあれば使い捨ての母乳パッドを何枚も取り換える煩わしさも軽減されます。
「社内の出産経験者に聞いたら、母乳パッドがズレるなどの問題があると聞いたので、この吸水パッド部分がもしかしたら母乳パッドに使えるんじゃないかなと思って、これを合体できたらいいんじゃないかなと思って作りました」(クロスプラス 子供DIV.デザイナー 木村伊穂李さん)
この商品は2022年1月下旬に、ベビーザらスなどで販売されるということです。
(12月2日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』鈴木しおりの一歩前へ コーナーより)
これまでに入っているニュース
-
新型コロナ新規感染者は3県とも先週日曜より減少 三重県は病床使用率が60%に迫る2022年8月14日 19:01
-
「北海道でウニを食べた」夏の思い出作って…中部空港でもUターンラッシュ始まる2022年8月14日 18:54
-
名古屋市民より岐阜市民の方が「金が好き」を検証 『金ぴか建築』『輝く町名』だらけ?2022年8月14日 15:04
-
おはやしにあわせて下駄の音が響く…郡上の夏の風物詩「徹夜おどり」始まる2022年8月14日 13:12
-
成人年齢18歳になっても「二十歳を祝う会」お盆の帰省にあわせ開催 岐阜県白川村2022年8月14日 13:06
-
妻殺害容疑で逮捕の男の首や腕の切り傷「自分で傷つけた」 犬山市の母子3人死亡事件2022年8月14日 11:42
-
母子3人が遺体で見つかった事件 出頭した父親が妻を殺害容疑で逮捕2022年8月13日 23:23
-
安定した低温環境で「まったり・うま口」に ダム施設内で貯蔵・熟成の『ダム酒』は環境にも優しい2022年8月13日 21:06
-
藤井五冠がタイトル防衛めざす王位戦第4局が延期 対戦相手の豊島九段がコロナ感染2022年8月13日 19:10
-
行方不明の父親が見つかり警察が事情聴く 愛知県扶桑町の母子3人死亡事件2022年8月13日 19:02
2
2022-08-13 17:55:00
014548
もっと見る