再使用可でウイルス除去効果ある3Dマスク開発へ…名古屋大や三井化学など
2020年5月11日 19:07

名古屋大学は企業と共同で、再使用が可能でウイルス除去効果のある「3Dマスク」の開発を始めました。
マスクは3Dプリンターで作成したプラスチック製のマスク本体の中に使い捨てフィルターを組み合わせたものです。
フィルターは、ウイルス除去効果が実証された不織布製を使用します。不織布フィルターは使い捨てですが、マスク本体は再使用が可能です。
顔の輪郭に合わせたマスク本体を数種類作って2か月後をめどに販売を始め、その後、継続的に改良を行っていくということです。
マスクは3Dプリンターで作成したプラスチック製のマスク本体の中に使い捨てフィルターを組み合わせたものです。
フィルターは、ウイルス除去効果が実証された不織布製を使用します。不織布フィルターは使い捨てですが、マスク本体は再使用が可能です。
顔の輪郭に合わせたマスク本体を数種類作って2か月後をめどに販売を始め、その後、継続的に改良を行っていくということです。
これまでに入っているニュース
-
北京五輪金メダル候補 ショートトラック 吉永一貴選手2021年3月19日 19:47
-
販売目的で自宅で大麻草栽培か 32歳無職の女を再逮捕2021年3月7日 23:01
-
愛知”緊急事態宣言”解除後初の日曜 名古屋・大須は多くの買い物客でにぎわう2021年3月7日 18:19
-
7日のコロナ感染者数 愛知27人・岐阜3人・三重2人 いずれも今年最少2021年3月7日 18:19
-
名古屋市が初のコロナワクチン集団接種訓練 訓練でわかった課題を今後改善へ2021年3月7日 18:18
-
コロナ禍で観光客減 ”行き場なくした”土産物をお値打ちに販売 岐阜県高山市2021年3月7日 12:02
-
車にしがみつく警察官を約200m引きずりけがをさせた疑い 運転手の男逮捕 愛知県豊橋市2021年3月7日 12:02
-
昨年中止だった「春の高山祭」 今年は規模を縮小して開催 祭り屋台は”公開”2021年3月7日 08:45
-
新型コロナ東海3県で54人感染 愛知35人 岐阜9人 三重10人2021年3月6日 17:55
-
愛知で無作為PCR検査スタート 街頭で協力者に検査キットを配付2021年3月6日 17:55
2
2021-03-06 17:55:00
005508
もっと見る