今年はメ~テレAスタジオを会場として開催し、45組108名の親子の方々にお集まりいただきました。
まず、7人のメ~テレアナウンサーが登場し挨拶。
期待も膨らむ中 塩尻アナ、井上アナ、星アナ、金沢アナ4人による朗読、「干潟のくちばしじまん」からスタート。
朗読・音楽・効果音がひとつになって絵本の世界がぐんぐん広がっていきます。
次に「りんごがひとつ」、「ぶたばあちゃん」と続きます。
笑いあり、涙ありのとても微笑ましい様子で、テンポよく進みます。
そして、ブレイクタイム。徳重アナがダンスの先生となり体を動かしました。
星アナが観覧者の皆さんを誘導し、音楽に合わせてのミニダンスタイムとなりました。
後半は「いま、なんさい?」からスタート。だじゃれいっぱいのお話に子供たちは大喜び。
そして最後は「森からきた手紙」と「まあるいいのち」の2冊の朗読。身近なところでおきている環境破壊や生物多様性の大切さ。子供たちは静かに聞いていました。
きっと、何かを感じ取ってもらえたことでしょう。
当日、朗読したのは以下の作品です。