2005年5月4日 25時47分~26時42分放送
 
密着!ブータン館の叡智 
~ヒマラヤ・祈りとやすらぎの国から~
 
 
手作りのブータンパビリオン
 

 「自然の叡智」をテーマに愛・地球博が始まった。パビリオンの多くは映像やハイテク・ショーを競い、外国館も物販や観光紹介が目立つ。そんな中で、職人たちが機械や動力を一切使わず、愚直に作り上げたパビリオンがある。ブータン館だ。ブータンからやって来た職人は、母国の木材のほか土から作った絵の具まですべて自然のものを使い、チェーンソーなども持たないため構造物はすべて人力で切り組み立てた。
人口70万人の小国ブータンは、国民1人あたりの所得が年間7万円ほどで日本の50分の1。国連の位置付けでは25カ国ほどある最貧国とされる。しかし「経済的豊かさ」より「精神的な幸福」を重視。喫煙を禁じ、民族衣装の着用を義務づけ、国土の60%の森林保全を打ち出すなど、近年は異色の政策を打ち出し注目を浴びている。
番組では、ブータンの職人が豊田市の禅寺に泊まり日本の慣習に戸惑いながらパビリオンを作っていく様子を、ハプニングを交えながら紹介し、また50年前の日本を思い起こさせるようなブータンの風土や生活を交え、今回の万博のテーマ「自然の叡智」を改めて考える。
 
 
職人がすべて手作業で制作した ヒマラヤの山国・ブータンの寺院
 
スタッフのつぶやき