2024年5月12日(日) 岐阜県多治見市
今回の舞台は「焼き物」や「暑さ」で有名な岐阜県多治見市。日本三大陶器の1つ「美濃焼」発祥の地として知られ、市内にはおよそ40近くの窯元が点在。タイルの生産量も日本一を誇り、モザイクタイルミュージアムは人気観光スポットの1つ。さらに「日本一暑い町」を競うほど気温が高いのが特徴で、過去には最高気温40.9度を記録。そして、国宝指定されている永保寺や全国でも珍しい修道院などの歴史的建造物が今も残され、多くの観光客を魅了しているエリア。そんな多治見市に、チャンカワイ(Wエンジン)と薄幸(納言)の2名がサムネハンターとして登場。「天然記念物の秋田犬で日本チャンピオンを取り続ける男性」や「カレー店主と土器作家の二刀流」など個性豊かな超町人が続々と登場する。さらに、スタジオでは漢字に隠れている平仮名を当てるクイズにチョコプラの2人が挑戦!果たして正解できるのだろうか!?
サムネイル
サムネハンター
-
チャンカワイ
(Wエンジン) -
薄幸
(納言)
2025年
2024年
2023年
- 4/20 愛知県犬山市
- 4/6 愛知県安城市
- 3/30 愛知県名古屋市南区
- 3/23 2024年下半期 超町人アワード(後編)
- 3/16 2024年下半期 超町人アワード(前編)
- 3/9 愛知県瀬戸市
- 3/2 チョコプラズ ゴット サムネット
- 2/23 愛知県名古屋市西区
- 2/16 愛知県南知多エリア
- 2/9 愛知県日進市
- 2/2 三重県湯の山温泉エリア
- 1/26 愛知県あま市
- 1/19 愛知県名古屋市熱田区
- 1/12 愛知県名古屋市新栄エリア
- 12/15 年末SP プレゼンサムネット
- 12/1 名古屋市天白区エリア
- 11/24 愛知県名古屋市中川区エリア
- 11/17 愛知県小牧市
- 11/3 名古屋市緑区エリア
- 10/20 名古屋市八事エリア
- 10/6 愛知県長久手市
- 9/29 名古屋市 栄&伏見エリア
- 9/22 愛知県名古屋市港区
- 9/15 岐阜県大垣市
- 9/8 名古屋市覚王山エリア
- 9/1 名古屋市大須商店街
- 8/25 愛知県刈谷市
- 8/18 愛知県名古屋市東区
- 8/11 2024年上半期 超町人アワード(後編)
- 7/21 2024年上半期 超町人アワード(前編)
- 7/14 愛知県西尾市
- 7/7 三重県四日市市
- 6/30 名古屋市瑞穂区エリア
- 6/23 愛知県稲沢市
- 6/16 愛知県名古屋市北区エリア
- 6/9 愛知県名古屋城エリア
- 6/2 三重県津市
- 5/19 愛知県半田市
- 5/12 岐阜県多治見市
- 5/5 愛知県名古屋市星ヶ丘・藤が丘エリア
- 4/28 三重県松阪市
- 4/21 愛知県碧南市
- 4/14 岐阜県関市
- 4/7 三重県鳥羽市
- 3/31 名古屋市名駅エリア
- 3/24 愛知県清須市
- 3/17 三重県桑名市
- 3/10 名古屋市金山エリア
- 3/3 名古屋市今池エリア
- 2/25 愛知県春日井市
- 2/18 愛知県豊橋市
- 2/11 名古屋市名駅西エリア
- 2/4 愛知県一宮市
- 1/28 愛知県名古屋市栄エリア
- 1/21 愛知県南知多町
- 1/14 愛知県常滑市
- 12/17 愛知県岡崎市
- 11/26 愛知県犬山市
- 10/8 名古屋市大須
- 9/3 岐阜県岐阜市
- 7/23 愛知県蒲郡市