2015年06月18日[木]
天性の武器
トップアスリートになるために
努力はもちろんですが、生まれ持った素質、体格も強さの武器と言えます。
背が高い、手足が長い、体が柔らかいなどなど・・・。
先日取材した水泳の今井月選手は
4月の日本選手権で
平泳ぎ・100m2位、200m3位に入賞するなど
2020年東京オリンピックでの活躍が期待されている選手の一人です。
そんな中学3年生の今井選手にも天性の武器がありました!
身長は163cm。
あ、私と一緒だ!!
しかし!!足のサイズはなんと26.5cm!
23.5cmの私と3cmも違うんです!
長年、今井選手を指導している芝辻コーチは
「この大きな足が、足ヒレをつけているような推進力を生みだし、速く泳ぐこと出来る」
と言います。
さらに、ヒザにも特徴が…
正座から座ったまま、ヒザを真っすぐに伸ばすことが出来る程柔軟なんです!
これは膝の関節が柔らかいため、普通の選手より足を外に広げ、たくさんの水を蹴りだせるのだとか…。
大きな足と柔らかい膝は水泳選手にとってとても恵まれた体なんですね!
でも今井選手は
「この足のサイズだと可愛い靴がなかなか見つからなくて…。」
と女子中学生らしいかわいい悩みも(笑)
まだまだ伸び盛りの14歳!
今後の成長が楽しみでなりません!!
7月放送のスポケンでは
今井選手について特集します!!
ぜひご覧ください!
アシスタントディレクター:S
2011年07月14日[木]
高校野球開幕!そして世界水泳もまもなく開幕!!
7月8日東海地方の梅雨明け翌日
夏の甲子園をめざす高校野球、愛知と岐阜大会が開幕した
そしてまもなく中国・上海で世界水泳が開幕する
競泳の日本選手団は今、北海道合宿にて最終調整に入り
私も暑さの続く名古屋から離れ、北海道で取材…
とはいかず、会社で情報収集、遠くから応援している
中でも、地元中京大の冨田尚弥選手(平泳ぎ)、
豊川市出身の加藤ゆか選手(バタフライ)にはぜひ頑張ってもらいたい。
富田選手は今シーズン、あの北島選手を破り平泳ぎ200m世界ランク1位
加藤選手も先月、50mバタフライで自らの持つ日本記録を更新するなど絶好調!
期待は膨らむばかり
先日、北海道にいる加藤選手と電話で話す機会があった
世界水泳を2週間後に控え、今は水泳が楽しいし体調も万全
そして日本記録更新を狙っていますとはっきり宣言!
北海道では世界水泳に向け、美味しいものをたくさん食べてパワーを付けますと
元気な声で話してくれました
金メダルを獲れば、2012年ロンドン五輪代表の内定が決まる世界水泳
7月24日競泳開幕!日本選手団の活躍に期待しましょう
ディレクター:H
2011年04月14日[木]
「3年ぶりの水泳取材」
先週、浜松で7月に行われる世界水泳の代表選考会が行われ
私は大会前日の公式練習に足を運んだ。
地元中京大学に所属する冨田尚弥選手(平泳ぎ)取材のためだ。
実に3年ぶりとなる水泳の現場
2008年オリンピック代表選考会以来である。
プールサイドには練習のため多くの選手たちで溢れかえり
誰がどこにいるのかまるでわからない。
水泳キャップにゴーグルをしてプールの中にいればなおさらだ。
それでも北島康介選手(平泳ぎ)、入江陵介選手(背泳ぎ)、寺川綾選手(背泳ぎ)、松田丈志選手(自由形)などの有名選手はすぐにわかった。やはりオーラが違う。
そんな中ある一人の選手と目が合った。
豊川市出身の加藤ゆか選手(バタフライ)だ。
まさに3年前に取材し、番組にも出演してもらった彼女
今なお日本のトップスイマーとして活躍をしている。
久々の再開、昔話に花が咲いた。またファンになった。
肝心の冨田選手はというと…もちろんちゃんと取材できました。
冨田選手は北島選手、立石選手など強豪ひしめく平泳ぎでの出場
今大会最も注目を集めるレースの一つ
結果はというと、加藤選手が100mと50mで自分の持つ日本記録を更新し圧勝!!
冨田選手も200mで北島選手を破り見事優勝、世界水泳代表の座を掴み取った。
優勝の瞬間、鳥肌が!! 取材した選手が優勝したんですから本当に嬉しかった。
番組では4/23(土)に冨田選手の特集を放送する予定です
ぜひご覧下さい。
ディレクター:H