初めての挑戦(*^^*)
先日、初めてフラワーアレンジメントに挑戦しました。
学生時代からの憧れが現実に!大人になって初めてのことに挑戦するのは新鮮でワクワクします♪
マチの小さなアトリエが教室になっていて、先生がにこやかに教えてくれます。
植物に囲まれたアトリエの空間は、不思議と和やかな気持ちになります(*^^*)
![](/archives/323/202203/6e47fec239fc10e2f3aca18453483332.jpg)
花の“お品書き”!?
今回のテーマは「桃の節句」。
花桃の枝と春らしい沢山の花を使って自由にアレンジします!
お手本も決まりもなく、自分の思うままに花を生けます。
どんな高さ・大きさ・色の花から順番に生けるのか。
どのくらいの長さに切るのか。
どうやって空間を埋めるか。
気付けば夢中になっていて、
作業している約90分ほどは、目の前の花のことしか考えられないほど集中していました!
![](/archives/323/202203/fa11bcfad0a0717fe1be44ddcb2aa3bb.jpg)
記念すべき初作品♡
完成した、記念すべき初作品はがこちら!
初めて自分でアレンジした花。なんだか愛おしくなります(#^^#)
「自分の時間を見つけて好きなことに熱中する時間も大切だなぁ。」と感じます(*´▽`*)