秋の訪れ

通年食べていますが、秋になるとより食べたくなります
日中は暑いなぁ、と思う日もありますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
少しずつですが、秋が来たなぁ、と感じる日々です。
個人的に、秋になると食べたくなるのが、サツマイモ!!
そして愛知といえば、鬼まんじゅう!!!!ですよね
ゴロゴロと入ったサツマイモが、食べるたびに嬉しい!
素朴な甘みともっちりとした食べ応えに、心を掴まれています
他にも、柿や洋ナシを食べたりと、秋の味覚を少しずつ堪能したり
食べることが好きな私にとっては幸せな季節です
(その分体重も増えますが、その現実からは逃避気味です、はい)
そして、
先日オープンしたばかりのHisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク)にも行ってみました!
どのゾーンも多くの人で賑わっていて、
マスクをしていても皆さんが楽しそうに笑っているのが伝わるほど。
島津アナのブログにも、美味しそうなお店がいっぱい載っていてテンションが上がりますね
これから本格的な秋の到来。
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、など秋の楽しみ方はたくさんあります!!!
皆さんはどんな秋を楽しまれますか?
私はもちろん・・・食欲の秋です!!!!