
東三河・遠州・南信州で
秋の味覚と絶景めぐり
2013年10月14日(月・祝)
午前10:30~11:25 放送
出演者
【鉄道でめぐる「のんびり旅」】中本賢 杉浦太陽
【車でめぐる「アクティブな旅」】高橋ジョージ 三船美佳
放送概要
愛知の東三河、静岡の遠州、長野の南信州にまたがる「三遠南信」地域。
古くから、この地域では、海辺から塩などの物資が峠を越えて運ばれていた。
最長で最古の「塩の道」や天竜川で木材や生糸などを運ぶ「水運」、また信仰者たちの「秋葉道」などが通り、日本中の人々が交流する、歴史的に見ても重要な地域です。
そんな歴史深い地域だからこそ、ここでしか「見られない」、「食べられない」、「体験できない」ものがたくさんあります。
この番組は、そんな三遠南信地域で「秋の絶景」と「ここにしかない○○」 をテーマに自由気ままな旅―大人の旅を満喫します。
番組では、人気のJR飯田線で巡る“ゆったり・のんびり・気の向くまま”の旅と三遠南信自動車道や秋葉街道をクルマで移動する“アクティブな欲張り”旅の2つのモデルコースを紹介します。
鉄道の旅は、旅慣れた中本賢・杉浦太陽コンビが、絶景と出会い、地元の人々とふれあい、旅を満喫します。
自動車の旅では、高橋ジョージ・三船美佳夫妻が、にぎやかにファミリー向け・カップル向けの旅を提案します。
豊橋・浜松といった都市部からスタートし、秋葉神社・天竜峡をへて飯田・昼神温泉へと北上するルートですので、グルメ・絶景スポットを余すことなくお伝えするとともに、この地域ならではの、秋の深まりを感じていただける内容となっています。